統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「グロウベリー(グローベリー)」の取得場所と使い方!光源になる食べ物だよ

ビビアン
ビビアン

グロウベリーが実ると光源になるよ><

グロウベリー(スイッチなどの名称は、「グロー ベリー」)とは、繁茂した洞窟に実っている食べ物であり、満腹度を回復することができます。
また、育てて実らせると光源となります。

今回は、グロウベリーが育っている場所と、使い方を解説します。

目次

グロウベリーの基本データ

名前 グロウベリー(グロー ベリー)
ID glow_berries
カテゴリ 食料
採取道具 何でも
取得方法 繁茂した洞窟で採取

グロウベリーの取得場所

繁茂した洞窟でグロウベリーを採取する

グロウベリーは、マインクラフト1.18で追加された繁茂した洞窟バイオームの天井から生えています。
実ったグロウベリーを素手で壊して、採取しましょう。

https://minecraft-blog.net/?p=10127

マインクラフト1.17で「繁茂した洞窟」を生成する方法

マインクラフト1.17時点では、シングルバイオームでワールドを作成したときのみ、繁茂した洞窟が生成されます。

1.ワールド新規作成画面で、「その他のワールド設定...」を選択する。

2.「ワールドタイプ:シングルバイオーム」を選択し、「カスタマイズ」を選択する。

3.「繁茂した洞窟」を選択し、ワールドを生成しましょう。

繁茂した洞窟が、たくさん生成されます。

グロウベリーの使い方

グロウベリーを食べる

グロウベリーを食べることで、満腹度が2(🍖1個分)回復します。

グロウベリーを植える

グロウベリーを天井に植えることができます。
時間が経過するとグロウベリーが実り、レベル14の明るさになります。

グロウベリーを光源にする

植えて育ったグロウベリーは、レベル14の明るさになるため、光源として使用することができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マインクラフトのコマンドで遊ぶのが好きです><
コマンド生成ツールの制作を頑張っています!
よろしくお願いします('Д')

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次