統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「残響の欠片(こだまの欠片)」の取得方法と使い方!古代都市の宝石

ビビアン
ビビアン

残響の欠片はリカバリーコンパスを作るための素材だよ><

残響の欠片(統合版では「こだまの欠片」)とは、古代都市のチェストから取得することができる中間素材です。
残響の欠片と通常のコンパスをクラフトして、リカバリーコンパスを作ることができます。

今回は、残響の欠片の取得方法と使い方を解説します。

残響の欠片

名称について

エディションによって、名称が異なります。

Java Edition:残響の欠片
Bedrock Edition:こだまの欠片

目次

残響の欠片(こだまの欠片)のデータ

名前 残響の欠片(こだまの欠片)
ID echo_shard
カテゴリ その他
回収道具 -
取得方法 古代都市のチェストから取得する

残響の欠片(こだまの欠片)の取得方法

古代都市のチェストから取得する

残響の欠片(こだまの欠片)は、古代都市のチェストから取得することができます。

コマンドで取得

残響の欠片(こだまの欠片)は、giveコマンドで取得することができます。

残響の欠片(こだまの欠片)の取得コマンド

/give @s echo_shard

残響の欠片の使い方

リカバリーコンパスを作ることができる

残響の欠片(こだまの欠片)とコンパスをクラフトすることで、リカバリーコンパスを作ることができます。

リカバリーコンパスのレシピ

クラフトレシピ
・エコーシャード×8
・コンパス×1

残響の欠片
残響の欠片
残響の欠片
残響の欠片
エコーシャード
残響の欠片
残響の欠片
残響の欠片
残響の欠片
エコーシャード

https://minecraft-blog.net/?p=10257

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マインクラフトのコマンドで遊ぶのが好きです><
コマンド生成ツールの制作を頑張っています!
よろしくお願いします('Д')

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次