ビビアンオオカミは、敵対するmobを倒してくれる頼もしい仲間だよ
オオカミとは、森林や林、タイガ、雪のタイガに出現する友好的なMobです。
骨を与えて懐かせることで、敵対するmobに対して一緒に戦ってくれるペットになります。
今回は、オオカミの捕まえ方や育て方を解説します。
オオカミの基本データ
| 名前 | オオカミ |
|---|---|
| ID | wolf |
| 振る舞い | 友好的 |
| 体力 | 野生:8(♥×4) ペット:20(♥×10) |
| 攻撃力 | イージー:3(♥×1.5) ノーマル:4(♥×2) ハード:6(♥×3) ペット:4(♥×2) |
| 特性 | - |
| ドロップ | - |
| エサ | |
| 経験値 | 1-3 |
| 出現場所 | 林、森林、タイガ、雪のタイガ |
オオカミの種類


オオカミは、大人と子供の2種類存在します。
オオカミの出現場所


オオカミは、林、森林、タイガ、雪のタイガに生息します。
4匹の群れで行動しています。
オオカミの召喚コマンド
オオカミは、summonコマンドで召喚することができます。
オオカミの召喚コマンド
/summon wolf
オオカミの飼育
オオカミのエサ


オオカミのエサは、骨です。
骨を与えることで、懐かせペットにさせることができます。
また、肉系や魚系の食べ物を与えると、体力回復、繁殖、成長することができます。
誘導することはできません。
| エサ | 効果 |
|---|---|
| 懐く | |
| 魚/肉 | 体力回復 繁殖 子供のオオカミを成長させる ※腐った肉/生の鶏肉で食中毒にならない |
オオカミを繁殖させる


| エサ | 魚/肉 |
|---|---|
| 繁殖 | 子供のオオカミが生まれる |
| 経験値 | 1-7ドロップ |
2匹のオオカミに、魚や魚を与えると、子供のオオカミが生まれます。
子供のオオカミが生まれると、1~7の経験値をドロップします。
オオカミを誘導する
オオカミは、食べ物で誘導させることができません。
オオカミの行動
攻撃されると敵対的になる


野生のオオカミに攻撃すると、敵対的になります。
このとき、オオカミの目が赤くなります。
リードを付ける


オオカミが逃げないよに、リード(首ひも)に繋げましょう。
あわせて読みたい




【マイクラ】「リード(首ひも)」の取得方法と使い方!動物たちを捕まえよう
リード(首ひも)とは、動物たちに付けることができ、一緒に連れて歩くことができる道具です。 エサなどで誘導できない動物を捕まえるために、必要となります。 糸とス...
オオカミをペットにする
懐かせ方


オオカミに骨を何度か与えると懐き、ペットになります。
ペットになったオオカミは、首輪をします。
一緒に行動したり、一緒に敵と戦うようになります。
| 懐かせる |
|---|
一緒に行動する


ペットになったオオカミは、プレイヤーと一緒に行動します。
12ブロック以上離れると、プレイヤーの近くにテレポートします。
一緒に戦う


ペットになったオオカミは、プレイヤーが攻撃した敵対的mobに対して、一緒に攻撃します。
| 攻撃力 | 4(♥×2) |
|---|
座らせる


ペットになったオオカミをその場にお座りさせることができます。
座っている状態は、プレイヤーに付いて来なくなります。
オオカミの鎧を装備する


ペットになったオオカミに、オオカミの鎧を装備させることができます。
防御力が4アップし、長期戦に耐えられるようになります。
あわせて読みたい




【マイクラ】「オオカミの鎧(オオカミの防具)」の取得方法と使い方!オオカミを強くしよう
オオカミの鎧(統合版の名称は「オオカミの防具」)とは、懐いたオオカミに装備せることで防御力をアップさせることができる装備品です。 アルマジロのウロコから作るこ...









コメント