ビビアン時計は設置することができないよ!
アラーム機能もありません!!!
アラーム機能もありません!!!
時計とは、手に持っている状態、または、インベントリ上や額縁に収まった状態で、針の方向から現在時刻を把握することができる道具です。
金インゴット4個とレッドストーンダストから作ることができます。
今回は、時計の取得方法と使い方を解説します。
![]()
![]()
時計のデータ
時計のデータ
| 名前 | 時計 |
|---|---|
| 英名 | Clock |
| ID | clock |
| カテゴリ | 道具と実用品 |
| スタック | 1 |
| 取得方法 | 金インゴット4個とレッドストーンダストをクラフト 構造物のチェスト 司書(熟練者)との取引 |
時計の取得方法
荒廃したポータルと難破船のチェストから


時計は、荒廃したポータルと難破船のお宝チェストから取得することができます。
司書(熟練者)との取引


時計は、司書(熟練者)との取引で手にできます。
エメラルド4個と交換可能です。
時計のレシピ
時計は、金インゴット4個とレッドストーンダストをクラフトすることで取得できます。
時計のレシピ
![]()
![]()
・![]()
![]()
・![]()
![]()
コマンドで取得する
時計は、giveコマンドで取得することができます。
時計取得コマンド
/give @s clock
時計の使い方
時間を確認する


時計は、手に持っている状態、または、インベントリ上、額縁に納めている状態で、時間に合わせて針が動きます。
時計の針の位置から大体の時間を確認することができます。
| 時間 | 時計の状態 |
|---|---|
| 0:00 | |
| 6:00 | |
| 12:00 | |
| 18:00 |
時計を壁に配置する


時計は額縁を使って、壁に配置することができます。
額縁を使って壁に配置した状態でも、時間を確認できます。
あわせて読みたい




【マイクラ】額縁の作り方と使い方を解説!地図を貼り付けると便利
額縁は、好きなブロックや道具、食べ物などを納める(入れる)ことができます。 チェストに額縁を設置し、チェストに入れているアイテムを額縁に納めることで、チェストの...
あわせて読みたい




【マイクラ】「輝く額縁」の取得方法と使い方!暗い場所でも平気だよ
輝く額縁とは、通常の額縁と輝くイカスミを作業台で組み合わせることで作ることができるアイテムです。 通常の額縁とは違い、暗い場所でも納めたアイテムがハッキリと見...
また、コマンドを使って額縁を透明にし、時計をあたかも壁に直接設置しているような状態にすることも可能です。
あわせて読みたい




【マイクラ】額縁を透明にするコマンドを解説!オシャレな装飾に【簡単】
マインクラフトには、額縁の見た目を消してアイテムだけを表示できる「透明の額縁」という便利なテクニックがあります。壁やチェストなどにアイテムが直接貼り付いてい...
ネザーやジ・エンドでは、時間を確認できない
ネザーやジ・エンドでは、時間を確認することができません。
時計が、狂ったように針が回転します。









コメント