4月30日(水)までサイトメンテナンス中です。コマンド生成ツール等動作しない可能性があります。

【マイクラ】「名札」の取得方法と使い方!虹色のヒツジを作ろう

ビビアン
ビビアン

名札を使って、ヒツジの毛を虹色にすることができるよ。

名札とは、Mobに名前を付けることができるアイテムです。
また、Mobのデスポーン対策や、ヒツジを虹色にする、ウサギのスキンを変更するなどの特殊な効果もあります。
作業台で作ることができず、廃坑などのチェストや釣り、司書(達人)との取引で取得できます。

今回は、名札の取得方法と使い方を解説します。

名札

目次

名札のデータ

名札のデータ

名前 名札
英名 Name Tag
ID name_tag
カテゴリ 道具と実用品
スタック 64
取得方法 構造物のチェスト
釣り
司書(達人)との取引

名札の取得方法

構造物のチェストから

名札は、廃坑などの構造物のチェストから取得することができます。

構造物
廃坑
ダンジョン
古代都市
森の洋館
埋もれた宝(統合版のみ)

釣りから

名札は、釣りから取得することができます。

司書(達人)との取引から

名刺は、司書(達人)との取引から手に入れることができます。
エメラルド20~22個と交換可能です。

コマンドで取得する

名札は、giveコマンドで取得することができます。

名札取得コマンド

/give @s △△

名札の使い方

Mobに名前を付ける

名札を使ってMobの名前を変える

名札を使って、Mobに名前を付けることができます。
Mobの頭上に、付けた名前が表示されるようになります。
名前を付けられたMobは、デスポーンしなくなります。

ただし、エンダードラゴンとプレイヤーには、名前を付けることができません。

Mobに名前を付ける手順

1.金床を使って、名札に名前を刻む。

名札を使ってMobの名前を変える

2.名前を刻んだ名札を、Mobに使用する。

名札を使ってMobの名前を変える

ヒツジを虹色に変化させる

名札を使ってヒツジを虹色に変化させる

ヒツジに「jeb_」という名前を付けると、毛の色が虹色に変化します。
虹色のヒツジを倒しても、元の色の羊毛をドロップします。

ウサギのスキンを変更する

名札を使ってウサギのスキンを変更する

ウサギに「Toast」という名前を付けると、ウサギのスキンが黒白に変化します。

ヴィンディケーターを無差別に攻撃する状態にする

名札を使ってヴィンディケーターを暴走させる

ヴィンディケーターに「Johnny」という名前を付けると、周囲のMobを無差別に攻撃するようになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マインクラフトのコマンドで遊ぶのが好きです><
コマンド生成ツールの制作を頑張っています!
よろしくお願いします('Д')

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次