統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「馬鎧」の入手方法と使い方!革・銅・鉄・金・ダイヤモンドの性能比較

ビビアン
せっかく仲間にした馬を守りたい!馬鎧ってどうやって手に入れるの?どの素材が一番強いの?

マインクラフトに登場する「馬鎧」は、馬に装備させることで防御力を上げられる特別なアイテムです。
革・銅・鉄・金・ダイヤモンドの5種類が存在し、素材によって防御性能が異なります。
サバイバルでは作業台でクラフトできるものと、チェストなどから発見できるものがあり、効率的に入手する方法を知っておくと冒険がぐっと楽になります。

この記事では、馬鎧の種類・入手方法・使い方・性能比較を最新版対応でわかりやすく解説します。

革の馬鎧

目次

馬鎧のデータ

馬鎧の基本データ
馬鎧 ID カテゴリ 希少度 スタック
革の馬鎧革の馬鎧 leather_horse_armor 戦闘 Common 1
銅の馬鎧銅の馬鎧 copper_horse_armor 戦闘 Common 1
鉄の馬鎧鉄の馬鎧 iron_horse_armor 戦闘 Common 1
金の馬鎧金の馬鎧 golden_horse_armor 戦闘 Common 1
ダイヤモンドの馬鎧ダイヤモンドの馬鎧 diamond_horse_armor 戦闘 Common 1
馬鎧の防具データ
馬鎧 防御力 防具強度 耐久値 特殊効果
革の馬鎧革の馬鎧 3 0 -
銅の馬鎧銅の馬鎧 4 0 -
鉄の馬鎧鉄の馬鎧 5 0 -
金の馬鎧金の馬鎧 7 0 -
ダイヤモンドの馬鎧ダイヤモンドの馬鎧 11 2 -

馬鎧の入手方法

構造物のチェストから入手する

銅・鉄・金・ダイヤモンドの馬鎧はクラフトで作ることができず、構造物のチェストからのみ入手できます。
これらのチェストを探索することで、ランダムで馬鎧を入手可能です。
運に左右されるため、複数の構造物を巡るのが効率的です。

馬鎧を入手できる構造物のチェスト
構造物 銅の馬鎧 鉄の馬鎧 金の馬鎧 ダイヤモンドの馬鎧
ダンジョン
砂漠の寺院
エンドシティ
ジャングルの寺院
ネザー與斉
要塞(祭壇)
村(武器鍛冶)
廃坑したポータル
古代都市

馬鎧のレシピ

馬鎧のレシピは革の馬鎧のみ存在します。
革を組み合わせて作業台でクラフトでき、染色してカスタマイズすることも可能です。

一方で、銅・鉄・金・ダイヤモンドの馬鎧にはレシピが存在せず、クラフトは不可能です。
サバイバルでは必ず探索でチェストを開けて集める必要があります。

革の馬鎧
leather_horse_armor
取得方法
作業台から作る

コマンドで取得する

馬鎧は、giveコマンドで取得することができます。

馬鎧の取得コマンド
馬鎧 giveコマンド
革の馬鎧革の馬鎧 /give @s leather_horse_armor
銅の馬鎧銅の馬鎧 /give @s copper_horse_armor
鉄の馬鎧鉄の馬鎧 /give @s iron_horse_armor
金の馬鎧金の馬鎧 /give @s golden_horse_armor
ダイヤモンドの馬鎧ダイヤモンドの馬鎧 /give @s diamond_horse_armor
あわせて読みたい
【マイクラ】ウマ召喚コマンド生成ツール!透明のウマを作ろう ウマ召喚コマンドを生成するツールです。 自分だけの最強のウマを作ることができます! エフェクトを変更することで透明化したり、属性を変更することで大きさや移動速度、ジャンプ力などを変更することができます!

馬鎧の使い方

ウマに装備する

馬鎧を装備することで防御力がアップする

馬鎧をウマに装備させることで、防御力と防具強度を高めることができます。
馬鎧には革・銅・鉄・金・ダイヤモンドの5種類があり、それぞれ防御性能が異なります。
さらに、馬鎧には耐久値が設定されていないため壊れることがなく、一度入手すれば永久的に使用できるのも大きな特徴です。

馬鎧の防具データ
馬鎧 防御力 防具強度 耐久値
革の馬鎧革の馬鎧 3 0
銅の馬鎧銅の馬鎧 4 0
鉄の馬鎧鉄の馬鎧 5 0
金の馬鎧金の馬鎧 7 0
ダイヤモンドの馬鎧ダイヤモンドの馬鎧 11 2

馬鎧の見た目

馬鎧の見た目

▼2025年秋に追加された銅の馬鎧
銅の馬鎧の見た目

馬鎧を装備すると見た目が変化します。
銅の馬鎧は、2025年秋に追加されました。

馬鎧の装備の仕方

馬鎧をインベントリ画面で装備する

まずは、馬を手懐けます。(素手で乗って何度も振り落とされる → ハートが出れば成功)
ウマにスニーク状態で攻撃ボタンを押下すると馬のインベントリ画面が表示されます。
左上に馬鎧の枠があるので、馬鎧をセットしましょう。

馬鎧を直接装備する

また、馬鎧を持った状態で、ウマに使用すると装備させることができます。

革の馬鎧を染色させる

革の馬鎧は、作業台で革の馬鎧と染料を組み合わせることで自由に色を付けることができます。
好きな色にカスタマイズできるため、見た目をオリジナルにしたいときに便利です。

また、水で満たした大釜に染色済みの革の馬鎧を使うと、色を落として元の状態に戻すことも可能です。
気分に合わせて色を変更できるのが、革の馬鎧ならではの特徴です。

あわせて読みたい
【マイクラ】染料一覧!全16色の染料の作り方と使い方を徹底解説 ビビアン 染料を使ってテラコッタやガラスを好きな色に染めよう 染料とは、全16種類存在しガラスやテラコッタなどのブロックを染めることができます。 また、ヒツジの毛...
あわせて読みたい
【マイクラ】「大釜」の取得方法と使い方!ポーションをストックしよう ビビアン 大釜を使って、革装備や旗の色を落とすことができるの!? 大釜とは、鉄インゴットから作ることができる特殊なブロックです。 大釜に、水や溶岩、ポーション(...

馬鎧に関するFAQ

馬鎧はどこで入手できますか?

革の馬鎧はクラフト可能ですが、銅・鉄・金・ダイヤモンドの馬鎧はクラフトできず、ダンジョンやネザー要塞、廃坑などの構造物にあるチェストから入手する必要があります。また、コマンドで直接入手することも可能です。

馬鎧をウマに装備するにはどうすればいいですか?

まずはウマを手懐けてから、インベントリを開いて馬鎧スロットに馬鎧をセットします。装備すると見た目にも反映され、防御力が上がります。

馬鎧の種類は何がありますか?

革・銅・鉄・金・ダイヤモンドの5種類があります。素材が上位になるほど防御力が高く、特にダイヤモンドの馬鎧が最強の性能を持ちます。

馬鎧は壊れることがありますか?

いいえ。馬鎧には耐久値が存在しないため、壊れることはありません。一度入手すれば永久的に使用することができます。

革の馬鎧は染色できますか?

はい。革の馬鎧は染料と一緒に作業台で加工することで自由に染色可能です。また、水で満たした大釜を使えば、染色した色を落として元に戻すこともできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次