ビビアンシーランタンは、水中以外でも光源として明るくするよ
シーランタンとは、水中向けのデザインをした明るさ15レベルの光源ブロックです。
海底神殿に生成され、シルクタッチ付きの道具で回収することができます。
また、プリズマリンクリスタルとプリズマリンの欠片を作業台で加工することで、作ることができます。
今回は、シーランタンの取得方法と使い方を解説します。
![]()
![]()
シーランタンの明るさです!
明るさレベルが15もあります💡シーランタンのおかげで、海底神殿が明るいんだね!#マイクラ #マインクラフト #Minecraft pic.twitter.com/AxzT11GhVy
— ビビアン@マイクラ⛏ (@vivian_dq) May 11, 2024
シーランタンのデータ
| 名前 | シーランタン |
|---|---|
| 英名 | Sea Lantern |
| ID | sea_lantern |
| カテゴリ | 建築ブロック 機能的ブロック |
| スタック | 64 |
| 明るさレベル | 15 |
| 透過有無 | する |
| 加熱有無 | しない |
| 引火有無 | しない |
| 回収道具 | シルクタッチ付きの道具で回収 |
| 取得方法 | 海底神殿に生成され、シルクタッチ付きの道具で回収 プリズマリンクリスタルとプリズマリンの欠片をクラフト |
ドロップリスト
| - | |||||
シーランタンの取得方法
海底神殿で回収する


シーランタンは、海底神殿に生成されます。
シルクタッチ付きの道具で壊すと、回収することができます。
シルクタッチが付いていない道具で壊すと、プリズマリンクリスタルをドロップします。
あわせて読みたい




【マイクラ】「プリズマリンクリスタル」の取得方法と使い方!シーランタンを作ろう
プリズマリンクリスタルとは、シーランタンを作るための材料です。 海底神殿にスポーンするガーディアン、または、エルダーガーディアンを倒すことで手に入ります。 ま...
シーランタンは、水中の光源ブロックで、レベル15の明るさで照らすよ💡
海底神殿に生成され、シルクタッチ付きの道具で壊すと手に入るよ!
また、プリズマリンの欠片とプリズマリンクリスタルを作業台で加工することで、シーランタンをつくることができるよ!#マイクラ #マインクラフト #Minecraft pic.twitter.com/hfTOItifAP— ビビアン@マイクラ⛏ (@vivian_dq) May 11, 2024
シーランタンのレシピ
プリズマリンクリスタルとプリズマリンの欠片を作業台で加工することで、シーランタンを作ることができます。
シーランタンのレシピ
![]()
![]()
・![]()
![]()
・![]()
![]()
あわせて読みたい




【マイクラ】「プリズマリンの欠片」の取得方法と使い方!水中の光源を作ろう
プリズマリンの欠片とは、シーランタンを作るための材料です。 また、プリズマリンやダークプリズマリン、プリズマリンレンガを作ることができます。 プリズマリンの欠...
あわせて読みたい




【マイクラ】「プリズマリンクリスタル」の取得方法と使い方!シーランタンを作ろう
プリズマリンクリスタルとは、シーランタンを作るための材料です。 海底神殿にスポーンするガーディアン、または、エルダーガーディアンを倒すことで手に入ります。 ま...
コマンドで取得
シーランタンは、giveコマンドで取得することができます。
シーランタン取得コマンド
/give @s sea_lantern
シーランタンの使い方
光源として


シーランタンを設置すると、明るさレベル15で照らすことができます。
シーランタンは海底神殿に生成されますが、地上でも問題なく明るく照らします。
見た目が水中向けのデザインなので、光源として水中に設置しましょう。









コメント