統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「アンデッド特効」エンチャントの効果!対象Mobまとめ【アンデット特攻じゃないよ】

ビビアン
「アンデット特攻」って呼ばれているけど、正式名称は「アンデッド特攻」!
ゾンビやスケルトンなどアンデッド系の敵に大ダメージを与えられる超強力エンチャントです。
特にウィザー戦やネザー要塞攻略では大活躍するので、知っておかないと損かも…!

アンデッド特攻とは、ゾンビやスケルトンなどのアンデッド系Mobに対して、与えるダメージを大きく増加させるエンチャントのことを指します。
特にウィザー戦やネザー要塞の探索など、アンデッド系が多く出現する場面で非常に頼りになる効果です。

この記事では、アンデッド特攻の効果の仕組みやダメージ量、剣や斧への付与方法、対応するMob一覧などを初心者にもわかりやすく解説します。

あわせて読みたい
【マイクラ】「虫特効(虫殺し)」のエンチャントの効果!クモに大ダメージだよ ビビアン クモやシルバーフィッシュ、エンダーマイトなどの虫に与えるダメージが大きくなるよ>< 虫特効(虫殺し)のエンチャントとは、剣と斧専用であり、クモやシル...
目次

アンデッド特効の基本データ

アンデッド特攻のエンチャントデータ
名前 アンデッド特効(統合版の旧称:聖なる力)
英名 Smite
ID smite
最大レベル 5
エンチャント
金床
競合 ダメージ増加、虫特攻、銃撃、防具貫通
効果 アンデッド系のMOBに与えるダメージが増加する

エンチャントテーブルで付与する

エンチャントテーブルを利用すれば、剣とメイスにアンデッド特攻をランダムで付与できます。
ただし、斧には直接付与できない点に注意が必要です。

あわせて読みたい
【マイクラ】エンチャントのやり方を徹底解説!最強の武器を作ろう マインクラフトにおける、エンチャントのやり方について解説しています。マインクラフトでは、武器や防具、道具などに特殊な効果を付与することをエンチャントといいま...

金床で付与する

釣りや村人との取引、ダンジョンのチェストなどで入手できる「アンデッド特攻のエンチャント本」を利用すれば、金床を使って剣や斧、メイスのどちらにも付与できます。

あわせて読みたい
【マイクラ】「エンチャントの本(エンチャントした本)」の使い方と取得方法!コマンド付き ビビアン エンチャントの本を使って、道具を強化しよー!! エンチャントの本(統合版の名称は「エンチャントした本」)は、金床を使って道具(または、武器や防具)に...

コマンドで付与する

コマンドを使えば、任意の武器にアンデッド特攻を付与できます。

enchantコマンド

/enchant @s smite 5

Java Editionのみとなりますが、giveコマンドを使ってカスタムエンチャント武器を作成できます。

giveコマンド

/give @p netherite_sword[enchantments={"smite":5}]

アンデッド特効の効果とダメージ量

アンデッド系のMobに与えるダメージが増加する

アンデッド特攻

アンデッド特攻を付与すると、アンデッド系Mobに対する攻撃時に追加ダメージが発生します。
レベルが上がるごとにダメージ量も増加し、最大レベルⅤでは+12.5の追加ダメージとなります。

この効果はアンデッド系の敵にのみ適用され、他のMobには影響しません。
また、インベントリの攻撃力表示には反映されないため、見た目の数値では変化が確認できない点に注意が必要です。

アンデッド特攻の追加ダメージ
エンチャントレベル 追加ダメージ
1 2.5
2 5.0
3 7.5
4 10.0
5 12.5

対象となるアンデッド系Mob

アンデッド特攻の効果が適用されるMobは以下の通りです。
これらの敵は日光で燃えるものが多く、アンデッド特攻があれば戦闘が圧倒的に有利になります。

  • ゾンビ
  • スケルトン
  • ストレイ
  • ハスク
  • ドラウンド
  • ウィザースケルトン
  • ゾンビピグリン
  • ファントム
  • ゾグリン
  • スケルトンホース
  • ゾンビホース
  • ウィザー
攻撃力の表示には反映されない

アンデッド特攻

アンデッド特効による攻撃力強化は、インベントリ画面上の攻撃力の表示には反映されません。
これは、アンデッド系にのみ有効であるためです。

アンデッド特効の応用、使い道

ダメージ増加や虫特効と重ね合わせ

アンデッド特攻

アンデッド特攻は、ゾンビやスケルトンが大量に出現する場所やウィザー戦で特に有効です。
攻撃回数を大幅に減らせるため、消耗を抑えて効率よく戦闘できます。

さらに、Java版ではコマンドを利用して「ダメージ増加」や「虫特攻」と重複させることも可能で、強力な武器を作成できます。

コマンド

/give @p netherite_sword[enchantments={"sharpness":5,"smite":5,"bane_of_arthropods":5}]

あわせて読みたい
【マイクラ】エンチャントコマンド生成ツール【1.21.5以降】 エンチャントコマンド生成ツールです。Java Edition 1.21.5以降に対応しています。 武器・防具・道具に、エンチャントと属性を設定したコマンドを生成することができます。
あわせて読みたい
【マイクラ】「ダメージ増加(鋭さ)」のエンチャントの効果!強い武器を作ろう ビビアン 一撃でモンスターを倒せちゃう!? ダメージ増加(鋭さ)のエンチャントとは、名前の通りMobに与えるダメージを増加させます。 より体力のあるモンスターを少...
あわせて読みたい
【マイクラ】「虫特効(虫殺し)」のエンチャントの効果!クモに大ダメージだよ ビビアン クモやシルバーフィッシュ、エンダーマイトなどの虫に与えるダメージが大きくなるよ>< 虫特効(虫殺し)のエンチャントとは、剣と斧専用であり、クモやシル...

少ない攻撃回数でアンデッドMob倒せる

アンデッド特攻

アンデッドMobを少ない攻撃回数で倒せるようになります。
たとえば、ウィザーなど体力の高いMobに有効です。

ネザライトの剣にアンデッド特効Ⅴを付与した場合、攻撃力が20.5となり、ゾンビを一撃で倒すことができます。
弱いアンデッド系Mobを倒すのも楽になります。

アンデッド特攻に関するFAQ

「アンデット特攻」と「アンデッド特攻」、どちらが正式名称ですか?

正式名称は「アンデッド特攻」です。ただし、プレイヤー間では「アンデット特攻」と呼ばれることも多く、検索でもよく使われています。どちらも同じエンチャントを指します。

アンデッド特攻は最大でどれくらいダメージが上がりますか?

最大レベルⅤで、アンデッド系Mobに対して追加ダメージ+12.5が発生します。ゾンビなどの低耐久Mobはほぼ一撃で倒せるようになります。

アンデッド特攻は剣と斧どちらに付けるのがおすすめですか?

剣に付与するのが一般的です。斧にも付与可能ですが、攻撃速度やエンチャントの競合を考えると剣が使いやすいです。

アンデッド特攻と「ダメージ増加」や「虫特攻」は一緒に付けられますか?

通常のサバイバルでは同時に付与できません。Java版ではコマンドを使えば同時付与が可能です。

アンデッド特攻を効率よく入手する方法は?

エンチャントテーブルでランダム付与、もしくは村人取引や釣り、ダンジョンチェストなどで「アンデッド特攻」の本を入手し、金床で付与する方法があります。

どのMobにアンデッド特攻の効果が適用されますか?

ゾンビ、スケルトン、ストレイ、ハスク、ドラウンド、ウィザー、ウィザースケルトン、ゾンビピグリンなどのアンデッド系Mobに有効です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

目次