ポーションはたくさんの種類があり、飲むことで様々な効果を発揮します。
また、投げることができるスプラッシュポーションや残留ポーションも存在します。
当ページでは、ポーションの作り方(醸造/調合)を解説します。
Java EditionとBedrock Editionの両方に対応しています。

ビビアン
Nintendo SwitchやPS4、スマホ版にも対応しているよ!
ポーションの基礎
ポーションって何!?
ポーションは3つのタイプが存在し、使用方法が異なります。
飲んだり投げたりすることで効果が発揮します。
この記事では、飲むことができるポーションの作り方を紹介します。

ビビアン
ポーションには大きく3つのタイプが存在するよ
ポーション | 通常のポーションです。 飲むことで、効果を発揮します。 |
---|---|
スプラッシュポーション | 投げて使用します。 ヒットしたMobに効果を発揮します。 |
残留ポーション | 投げて使用します。 着地点に周囲にたくさんのエフェクトが広がります。 エフェクトに触れたMobたちに効果が発揮します。 |
ポーションの作り方
必要なものを集めよう
奇妙なポーションを例に、ポーションの作り方を解説します。
ポーションを作る(醸造/調合)ためには、以下のアイテムが必要になります。
- 醸造台(調合台)
- ブレイズパウダー
- 水入り瓶
- 材料
醸造台(調合台)
醸造台は、作業台で作ることができます。
醸造台のレシピ
・丸石×3
・ブレイズロッド
ブレイズロッドは、ネザーに生息するブレイズを倒すと手に入ります。
▼ブレイズについて

ブレイズの特徴と戦い方!盾があると楽に戦えます!!
ブレイズは、ネザーに生息するモンスターです。
火の玉を飛ばし厄介なモンスターです。
今回は、ブレイズとの戦い方を紹介します。
ブレイズロッドをたくさん集めよう!!
ブレイズ
ブレイズとは
名前
ブレイズ...
ブレイズパウダー
ブレイズパウダーは、ブレイズロッドから作ることができます。
ブレイズパウダー
・ブレイズロッド
水入り瓶
水源でガラス瓶に水を汲むと、水入り瓶になります。
ガラス瓶のレシピは、以下の通りです。
ガラス瓶のレシピ
鉄インゴット×3
材料
ポーションのレシピを参照して、必要な素材を集めましょう。



【マイクラ】全21種類のポーション一覧!シンプルに見やすくまとめました
マインクラフトに登場する、全21種類のポーションの一覧です。
シンプルに見やすくまとめています。
一部、Java EditionとBedrock Editionで名称が異なります。
名称が異なる場合、カッコ内にBedrock Edit...
ポーションを作ろう
①醸造台(調合台)を設置する
好きな場所に、醸造台(調合台)を設置しましょう。
②醸造画面を開く
設置した醸造台(調合台)に以下のボタンを押して、「醸造台」画面を開きます。
機種 | ボタン |
---|---|
PC(JE/BE) | 右クリック |
Nintendo Switch(スイッチ) | ZLボタン |
PS4 | L2ボタン |
③醸造(調合)する
醸造に必要な材料を設置します。
場所 | 材料 |
---|---|
左上(ブレイズパウダー) | ブレイズパウダー |
中央上(上段) | 材料(ネザーウォートなど) |
中央下(下段) | 材料(水入り瓶など) |
3つの材料を設置すると、醸造が始まります。
20秒で醸造ゲージが溜まり、新しいポーションが完成します。
1度に最大3つのポーションを醸造することができます。
ポーションを作るコマンド
コマンドを使って、ポーションを作ることができます。
以下のツールで、コマンドを生成してみましょう。
▼Java Edition



【マイクラ】自作ポーションコマンド生成ツール【1.13以降に対応】
自分だけのポーションを作ることができる、自作ポーションコマンド生成ツールを作成しました。
機種 :Java Edition
バージョン:1.13~
▼最新のバージョン
自作ポーションコマンド生成ツール
自作ポーションコ...
▼Bedrock Edition



【マイクラ統合版】ポーション取得コマンド生成ツール
ポーション取得コマンド生成ツールです。
マインクラフト統合版(BE)に対応しています。
Switch(スイッチ)、スマホ(PE)、Windows10などに対応しています。
ビビアン
統合版で作って欲しいツール...
コメント
ありがとうござぃます?。
ポーションの作り方の記事を更新しました。
ポーションはみんな使えますが、効果がそれぞれ違います。
例えば、耐火のポーションは火に強くなります。
水中呼吸のポーションは効果継続中は溺死しなくなります!
効果が全く違います。
結局、この記事でわかるのは、
「20種類のポーションの中で効果が同じものはない」
ということですね。
他にも「やんひのまいくら」などにもほぼ同じ記事があります!今すぐチェックしてみよう!
ポーションについての記事を更新しました><
スプラッシュポーションの作り方が知りたいです!
ガラス瓶のレシピが鉄インゴット×3となっています。
写真にもあるように、ガラス×3ではないでしょうか。