【最新】ブロック一覧がBedrockEdition1.21に対応しました!switchやPS5に対応!

【マイクラ】「ボウル」の取得方法と使い方!怪しげなシチューを作ろう

材料
ビビアン
ビビアン

怪しげなシチューは、入れる花によって効果が異なるよ!

ボウルとは、食料であるスープやシチューを作るための食器です。
板材を作業台で加工することで、ボウルを作ることができます。

今回は、ボウルの取得方法と使い方を解説します。

ボウル

スポンサーリンク

ボウルのデータ

名前 ボウル
英名 Bowl
ID bowl
カテゴリ 材料
スタック 64
取得方法 板材をクラフト
スポンサーリンク

ボウルの取得方法

カメが雷に打たれる

ボウルは、カメが雷に打たれ倒れるとドロップします。

釣りで取得

ボウルは、釣りで取得することができます。

【マイクラ】「宝釣り」のエンチャントの効果と使い道!エンチャントの本を釣ろう
宝釣りとは、釣竿専用のエンチャントであり、お宝を釣り上げる確率を約レベル×2上昇させます。 お宝には、エンチャントテーブルから付与できない貴重なエンチャントの本が手に入ることがあります。

ボウルのレシピ

ボウルは、板材を作業台で加工することで、作ることができます。

ボウルのレシピ

クラフトレシピ

オークの板材
オークの板材
オークの板材
ボウル
4

オークの板材オークの板材

コマンドで取得

ボウルは、giveコマンドで取得することができます。

ボウル取得コマンド

/give @s bowl

スポンサーリンク

ボウルの使い方

ビートルートスープを作る

ボウルとビートルートを作業台で加工で加工することで、ビートルートスープを作ることができます。

ビートルートスープのレシピ

クラフトレシピ

ビートルート
ビートルート
ビートルート
ビートルート
ビートルート
ビートルート
ボウル
ビートルートスープ

ビートルートビートルート

ボウルボウル

キノコシチューを作る

ボウルと赤色キノコ、茶色のキノコを作業台で加工で加工することで、キノコスープを作ることができます。

キノコスープのレシピ

クラフトレシピ

赤色のキノコ
茶色のキノコ
ボウル
キノコシチュー

赤色のキノコ赤色のキノコ
茶色のキノコ茶色のキノコ

ボウルボウル

ウサギシチューを作る

ボウルと焼き兎、ニンジン、ベイクドポテト、赤色のキノコ(または茶色のキノコ)を作業台で加工で加工することで、ウサギスープを作ることができます。

ウサギスープのレシピ

クラフトレシピ

焼き兎肉
ニンジン
ベイクドポテト
茶色のキノコ
ボウル
ウサギシチュー

焼き兎肉焼き兎肉

ニンジンニンジン
ベイクドポテトベイクドポテト
茶色のキノコ茶色のキノコor赤色のキノコ赤色のキノコ

ボウルボウル

怪しげなシチューを作る

ボウルと赤色のキノコ、茶色のキノコ、任意の花を作業台で加工することで、怪しげなシチューを作ることができます。
怪しげなシチューは、入れる花によって効果が異なります。

怪しげなシチューのレシピ
作れるもの レシピ
怪しげなシチュー
(フランスギク)
JE:再生能力(8秒)
BE:再生能力(6秒)

クラフトレシピ

赤色のキノコ
茶色のキノコ
ボウル
フランスギク
怪しげなシチュー

赤色のキノコ赤色のキノコ
茶色のキノコ茶色のキノコ
ボウルボウル
フランスギクフランスギク

怪しげなシチュー
(ヤグルマギク)
JE:跳躍力上昇(6秒)
BE:跳躍力上昇(4秒)

クラフトレシピ

赤色のキノコ
茶色のキノコ
ボウル
ヤグルマギク
怪しげなシチュー

赤色のキノコ赤色のキノコ
茶色のキノコ茶色のキノコ
ボウルボウル
ヤグルマギクヤグルマギク

怪しげなシチュー
(スズラン)
JE:毒(12秒)
BE:毒(10秒)

クラフトレシピ

赤色のキノコ
茶色のキノコ
ボウル
スズラン
怪しげなシチュー

赤色のキノコ赤色のキノコ
茶色のキノコ茶色のキノコ
ボウルボウル
スズランスズラン

怪しげなシチュー
(ウィザーローズ)
JE:衰弱(8秒)
BE:衰弱(6秒)

クラフトレシピ

赤色のキノコ
茶色のキノコ
ボウル
ウィザーローズ
怪しげなシチュー

赤色のキノコ赤色のキノコ
茶色のキノコ茶色のキノコ
ボウルボウル
ウィザーローズウィザーローズ

怪しげなシチュー
(チューリップ)
弱体化(7秒)

クラフトレシピ

赤色のキノコ
茶色のキノコ
ボウル
赤色のチューリップ
怪しげなシチュー

赤色のキノコ赤色のキノコ
茶色のキノコ茶色のキノコ
ボウルボウル
赤色のチューリップ赤色のチューリップ
(他のチューリップも可)

怪しげなシチュー
(ヒナソウ)
JE:盲目(8秒)
BE:盲目(6秒)

クラフトレシピ

赤色のキノコ
茶色のキノコ
ボウル
ヒナソウ
怪しげなシチュー

赤色のキノコ赤色のキノコ
茶色のキノコ茶色のキノコ
ボウルボウル
ヒナソウヒナソウ

怪しげなシチュー
(アリウム)
JE:火炎耐性(4秒)
BE:火炎耐性(2秒)

クラフトレシピ

赤色のキノコ
茶色のキノコ
ボウル
アリウム
怪しげなシチュー

赤色のキノコ赤色のキノコ
茶色のキノコ茶色のキノコ
ボウルボウル
アリウムアリウム

怪しげなシチュー
(ヒスイラン)
JE:満腹度回復(8秒)
BE:満腹度回復(6秒)

クラフトレシピ

赤色のキノコ
茶色のキノコ
ボウル
ヒスイラン
怪しげなシチュー

赤色のキノコ赤色のキノコ
茶色のキノコ茶色のキノコ
ボウルボウル
ヒスイランヒスイラン

怪しげなシチュー
(タンポポ)
JE:満腹度回復(8秒)
BE:満腹度回復(6秒)

クラフトレシピ

赤色のキノコ
茶色のキノコ
ボウル
タンポポ
怪しげなシチュー

赤色のキノコ赤色のキノコ
茶色のキノコ茶色のキノコ
ボウルボウル
タンポポタンポポ

怪しげなシチュー
(ポピー)
JE:暗視(5秒)
BE:暗視(5秒)

クラフトレシピ

赤色のキノコ
茶色のキノコ
ボウル
ポピー
怪しげなシチュー

赤色のキノコ赤色のキノコ
茶色のキノコ茶色のキノコ
ボウルボウル
ポピーポピー

【マイクラ】「食料」の種類と取得方法、効果を解説!満腹度の仕組みも解説
食料とは、ニンジンやリンゴ、肉(ステーキ、焼き鳥)、魚(焼き鱈フグ)など多数存在します。 食べることで、満腹度と隠し満腹度、特殊な効果を発揮します。 今回は、食料の種類と取得方法、効果、満腹度の仕組みを解説します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました