マイクラ1.13では、トライデントという武器が追加予定です。
トライデントは、ヤリのような見た目が特徴です。
トライデントを振り回して攻撃したり、投げ飛ばして攻撃したりと2パターンの攻撃の仕方があります。
また、トライデント専用のエンチャントが忠誠、刺突、猛進,召雷と4つあります。
今回は、トライデントと専用のエンチャントについて紹介します。
Contents
トライデント
トライデントとは
トライデントは、マイクラ1.13の新モンスターであるドラウンドが装備している武器です。
攻撃力が9と高火力であり、攻撃力7であるダイヤの剣より強い武器です。
トライデントを振り回して攻撃
トライデントを持った状態で左クリックすると、トライデントを振り回すことが出来ます。
他の武器と同様の動作です。耐久値が0になるまで、使い続けることができます。
トライデントを投げて攻撃
トライデントは、投げて攻撃することもできます。
トライデントを持った状態で、右クリックしてホールドします。離すと、トライデントが飛んで行きます。
トライデントは1本ずつしか所持できません。
トライデントを投げると手元から無くなってしまいますが、再度拾うことができます。
再度拾ったトライデントの耐久値は、減ってしまいます。
新モンスタードラウンドも、トライデントを投げて攻撃します。
ドラウンドが投げたトライデントは、拾うことが出来ません。
ドラウンドについては、下記の記事を参照してください。
取得方法
トライデントは、ドラウンドを倒すと稀にドロップします。
ドラウンドは、トライデントを装備していない場合があります。トライデントを装備しているドラウンドを倒すとドロップすることは確認済みです。
トライデントを装備していないドラウンドを倒してドロップするかは未確認です。
トライデント専用エンチャント
マイクラ1.13で追加されるトライデント専用のエンチャントは、4つ存在します。
召雷
召雷のエンチャントは、天気が雷雨のとき、トライデントを投げてヒットしたMobに雷を落とします。雷を落とすカッコいいエンチャントです。
忠誠
忠誠のエンチャントは、トライデントを投げると戻ってきます。
わざわざトライデントを拾いに行く必要がなくなります。
弓で言う無限のエンチャントのように、何度も遠距離攻撃ができます。
刺突
刺突のエンチャントは、水中に生息しているMobにより大きなダメージを与えることができます。
イカの場合、トライデントによる攻撃2回で倒せますが、刺突Ⅴのエンチャントで一撃で倒せるようになります。
猛進
猛進のエンチャントは、水中/雨でトライデントを持って突き攻撃ができるようになります。
水中/雨でトライデントを持った状態で、右クリックしホールドします。離すとトライデントで突き攻撃できます。
雨の場合、地上で行うと大ジャンプできます。
モンスターに当たると、ダメージを与えることができます。
猛進のエンチャントが付与されると、トライデントを投げることが出来なくなります。
各エンチャントの本は、クリエイティブモードで取得可能です。金床を使って、トライデントにエンチャントを付与させて楽しんでみてください。
エンチャントの本の使い方については、下記の記事を参照してください。
今回紹介した内容は、マイクラ1.13の開発版18w14bで調査した情報です。開発途中であるため、仕様が変わる可能性もあります。