統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「ゾンビピックマン」の特徴と戦い方!ネザーに生息するゾンビです

ゾンビピックマンは、ネザーに生息するゾンビです。
今回は、ゾンビピックマンの特徴と戦い方について紹介します、

目次

ゾンビピックマン

ゾンビピックマンとは

名前 ゾンビピックマン
ID zombie_pigman
体力 20(×10)
防具 2
攻撃力 ノーマル:5(×2.5)
イージー:8(×4.0)
ハード :12(×6.0)
タイプ ゾンビ
耐性 火炎耐性
ドロップ 金の剣
くり抜かれたカボチャ
ジャック・オ・ランタン
出現場所 ネザー
オーバーワールドでブタに落雷で変身

ゾンビピックマンはネザーに生息する、金の剣を持ったゾンビです。
他のゾンビに比べて、攻撃力が高いのが特徴です。

子供ゾンビピックマンの存在します。

マインクラフトJE1.16より、「ゾンビピッグマン」から「ゾンビピグリン」に変更になりました。

https://minecraft-blog.net/?p=7553

ゾンビピックマンの出現場所

[pink_marker]ゾンビピックマンは、ネザーに出現[/pink_marker]します。
出現条件は、以下の通りです。

[box02 title="ゾンビピックマンの出現条件(ネザー)"]

・ネザーであること。
・上部に2ブロック以上の空間があること。

[/box02]

また、[pink_marker]ゾンビピックマンは、オーバーワールドに出現[/pink_marker]します。
出現条件は、以下の通りです。

[box02 title="ゾンビピックマンの出現条件(オーバーワールド)"]

・オーバーワールドであること。
・ブタの周囲に雷が落ちること。

[/box02]

ゾンビピックマンのドロップアイテム

ゾンビピックマンのドロップアイテムは、以下の通りです。

表.ゾンビピックマンのドロップアイテム

レア度 ドロップ
通常 金の剣
レア -

[pink_marker]ゾンビピックマンは、金の剣をドロップ[/pink_marker]します。
[pink_marker]金の剣をクラフトすることで、金塊を作ることができます。[/pink_marker]

また、金の剣は武器として扱うこともできます。

ゾンビピックマンの行動と特徴

剣で攻撃


ゾンビピッグマンは、装備している金の剣で攻撃してきます。
攻撃力が高いため、あっという間にやられてしまいます。

中立

ゾンビピッグマンは、中立のモンスターです。
こちらから攻撃を仕掛けると、襲ってきます。
また、32マス以内にいるゾンビピッグマンも襲ってきます。

ゾンビピックマンとの戦い方

防具を揃える

ゾンビピッグマンは攻撃力が高いため、防具を揃えてから戦いましょう。
また、ダメージ軽減のエンチャントがあるとさらに、ダメージを抑えることができます。

矢で攻撃

32マス以上離れているゾンビピッグマンに攻撃しても、反撃してきません。

高い位置から攻撃


[pink_marker]高さ3マスのブロックの上から、一方的に攻撃することができます。
ゾンビピッグマンは、高い位置のMobに攻撃することができません。[/pink_marker]

剣で攻撃する際は、アンデッド特効のエンチャントを付与させましょう。
ゾンビピックマンは、アンデッド系のモンスターであるため、大ダメージを与えることができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マインクラフトのコマンドで遊ぶのが好きです><
コマンド生成ツールの制作を頑張っています!
よろしくお願いします('Д')

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次