レッドストーン回路を作っていると、信号が途中で途切れてしまうことがあります。
これでは、長い回路を作ることができません。
信号が伝わるのは、動力源(レバーやボタン、感圧版など)から15マスまでです。
信号を延長する方法を紹介します。
目次
レッドストーン信号を延長
レッドストーンリピーターを使って信号を延長する
上記の画像の通り、レッドストーン信号は15マスまでしか伝わりません。
動力源から16マス以内の場所にレッドストーンリピーターを設置することで、弱った信号がレベル15の信号に増幅されます。
これにより、信号を延長することができます。
注意事項
リピーターの向きを逆にすると、信号が延長されません。
レッドストーンリピーターは、作業台で作りましょう。
レッドストーンリピーターのレシピ







・レッドストーントーチ
・レッドストーンダスト
・石
コメント