統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】エンチャントのやり方を徹底解説!最強の武器を作ろう

ビビアン
ビビアン

エンチャントを極めて、自分だけの最強の武器を作ろう!!

エンチャントとは、武器や防具、道具、本に特殊効果を付与させることを言います。
炎の矢を飛ばせるフレイムのエンチャント、無限に矢を飛ばせる無限のエンチャントなど多数存在します。

今回は、エンチャントテーブルを使ったエンチャントのやり方を紹介します。

フレイムのエンチャント

▼エンチャント一覧

https://minecraft-blog.net/?p=88

▼エンチャントを追加する方法

https://minecraft-blog.net/?p=6316

▼エンチャントを削除する方法

https://minecraft-blog.net/?p=6388

目次

エンチャントの準備

必要なもの

エンチャントに必要な物は、以下の通りです。
それぞれの取得方法を解説します。

エンチャントに必要なもの

・エンチャントテーブル
・本棚(1~15個)
・ラピスラズリ(複数)
・レベルと経験値

ビビアン
ビビアン

エンチャントに必要なアイテムを集めるのが大変です><

エンチャントテーブル

エンチャントテーブルは、作業台で作ることができます。

エンチャントテーブルのレシピ


・本
・ダイヤ×2
・黒曜石×4

材料 取得方法
クラフトで作成する。

・紙×3(サトウキビ×3をクラフト)
・革(ウシ、ウマ、ラマ、ムーシュルームを倒す)
黒曜石 溶岩と水を混ぜる。
エメラルド エメラルド鉱石から採掘する。

本棚

本棚は、村で取得することができます。
また、作業台から作ることもできます。

本棚のレシピ


・各種木材×6
・本×3

ラピスラズリ

ラピスラズリは、ラピスラズリ鉱石をツルハシで壊すと取得することができます。
また、村人との取引でも取得可能です。

レベルと経験値

モンスターなどを倒すと、経験値オーブをドロップします。
この経験値オーブを取得することで、経験値が増えレベルも上昇します。

https://minecraft-blog.net/?p=1752

エンチャントテーブルと本棚を設置する

エンチャントテーブルと本棚を設置する

エンチャントするには、事前にエンチャントテーブルと本棚を設置する必要があります。

エンチャントテーブルを広い場所に設置しましょう。
周囲に1ブロック開けて、本棚を1~15個設置します。
上記の画像を参考にして設置してみましょう。

注意事項

エンチャントテーブルとブロックの間に草や花が生えても、効果が弱まってしまいます。
見落としやすいので気を付けましょう。

ビビアン
ビビアン

本棚の数が多いほど、より強いエンチャント効果が付与されるよ><

エンチャントする

エンチャントのやり方

エンチャントのやり方を解説します。
エンチャントの流れは、以下の通りです。

エンチャントの流れ

①エンチャント画面を表示
②道具とラピスラズリをセット
③付与したいエンチャントを選択

①エンチャント画面を表示する

エンチャントテーブルを使用して、エンチャント画面を表示します。

②道具とラピスラズリをセットする

道具とラピスラズリをセットする

エンチャントしたい道具(または、武器、防具、本)とラピスラズリをセットします。
ラピスラズリは、1~3個必要になります。

ビビアン
ビビアン

本もエンチャントできるよ!!

注意事項

一度もエンチャントしていない道具をセットしましょう。
エンチャントテーブルでは、エンチャントを追加することができません。

③エンチャントを選択する

エンチャントを選択する

画面右上に、ランダムでエンチャント効果が3つ表示されるので、好きなエンチャントを選択します。

エンチャントするにはレベルが必要

エンチャントの左側の数値は、エンチャントするために必要なレベルです。
このレベルを満たしていないと、エンチャントすることはできません。

エンチャント完成

道具に選択したエンチャントが付与されます。

複数のエンチャントが付与されることも

複数のエンチャントが付与されることがあります。

エンチャントのコストについて

エンチャントコストについて

エンチャントすると、レベルとラピスラズリが消費されます。
選択したエンチャントにより消費量が異なり、画面上に表示されています。

候補 コスト
レベル ラピスラズリ(個)
1つ目 1 1
2つ目 1 1
3つ目 1 1

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マインクラフトのコマンドで遊ぶのが好きです><
コマンド生成ツールの制作を頑張っています!
よろしくお願いします('Д')

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次