統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「影MOD」の入れ方を解説!グラフィックを綺麗にしよう

マインクラフトJava Editionには、影MODと呼ばれているグラフィックを綺麗にするシェーダーパックが多数存在します。
以下の影MDO導入前後の画像を見比べてみると、水が透き通り、雲もリアルになっていることがわかります。

▼影MOD導入前

▼影MOD導入後

この記事では、影MODを入れてグラフィックを綺麗にする方法を解説します!

影MODを導入する流れは、以下の通りです。

  1. OptiFineを導入する
  2. シェーダーパックをダウンロードする
  3. シェーダーパックを入れる
目次

OptiFineを導入する

影MODを導入するには、OptiFineが必要です。
OptiFineは、影MODであるシェーダーパックを動かすためのMODです。
OptiFineもシェーダーパックもMODです。

OptiFineを導入する方法は、下記のページを参照してください。

https://minecraft-blog.net/?p=7968

シェーダーパックをダウンロードする

シェーダーパックは、多数存在します。
今回は、「BSL SHADERS」というシェーダーパックを例に解説します。

「BSL SHADERS」の公式サイトから、シェーダーパックをダウンロードします。

https://bitslablab.com/

「Download BSL v7.1.04.1」の黄色いボタンをクリックして、ダウンロードします。
すると、「BSL_v7.1.04.1.zip」というファイルがダウンロードされます。
※随時更新されるため、名前の数値部分(バージョン)が異なる場合があります。

シェーダーパックを入れる

1.マインクラフトを起動して、「設定」⇒「ビデオ設定…」⇒「シェーダーの詳細設定…」をクリックします。

2.「シェーダーフォルダー」をクリックして、フォルダを表示させます。

3.表示されたフィルダに、ダウンロードしたシェーダーパックを入れます。

4.「シェーダーの詳細設定」画面で、今回入れたシェーダーを選択して、「完了」ボタンをクリックします。

これで、影MODの導入が完了し、きれいなグラフィックに変わります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マインクラフトのコマンドで遊ぶのが好きです><
コマンド生成ツールの制作を頑張っています!
よろしくお願いします('Д')

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次