統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「鎖(チェーン)」の取得方法と使い方!ランタンを吊り下げよう

ビビアン
ランタンとか、装飾ブロックを天井からどうやって吊るすの!?
わかんなーい><
鎖(チェーン)を使うことで、ランタンなどの装飾ブロックを吊り下げることができます。
特に、家などの建物の中での装飾に向いています。

今回は、ランタンの取得方法と使い方を解説します。

バージョンにより、名称が異なります。
Java Edition:鎖(旧名称:チェーン)
Bedrock Edition:チェーン

鎖(チェーン)とは

名前 鎖(チェーン)
ID chain
カテゴリ 装飾ブロック
改修道具 ツルハシ
取得方法 クラフト

鎖(チェーン)は、ランタンなどの装飾ブロックを天井から吊り下げることができます。
また、縦方向につなげることができ、長い鎖(チェーン)にすることができます。

鎖(チェーン)の取得方法

鎖(チェーン)のレシピ

鎖(チェーン)は、鉄インゴットと鉄塊もとに作ることができます。
高コストであるため、大量に作るのは大変です。

鎖(チェーン)のレシピ


・鉄インゴット
・鉄塊

鎖(チェーン)の使い方

鎖(チェーン)を使って装飾ブロックを吊り下げる

鎖(チェーン)を天井に設置します。
その下に、装飾ブロックを設置することで、鎖(チェーン)に吊り下がった装飾ブロックになります。

上記画像は、ランタンを吊り下げたものです。

▼ランタン

あわせて読みたい
【マイクラ】「ランタン」の取得方法と使い方!村や家をおしゃれに照らそう ランタンとは、装飾ブロックであり、また、光源となる機能的ブロックです。 作業ブロックを使って、松明と鉄塊から作ることができます。 今回は、ランタンの使い方と取...

▼魂のランタン

あわせて読みたい
【マイクラ】「魂のランタン」の入手方法と使い方を解説!青い炎のランタンが登場 魂のランタンとは、装飾や光源として使用できる機能的ブロックです。 通常のランタンとは異なり、青色で少しくらいランタンです。 作業台を使って、魂の松明と鉄塊から...

鎖(チェーン)にランタンを吊り下げるコツ

チェーンにカーソルを近づけると、四角い箱状の黒い線が表示されます。
先端(底)の枠内にカーソルを合わせてランタンを設置すると、うまくチェーンに吊り下げることができます。

鎖(チェーン)の特徴

ツルハシでのみ回収できる

設置した鎖(チェーン)は、ツルハシを使って回収することができます。
ツルハシを使わなかった場合、鎖(チェーン)を回収できずに消えてしまいます。

鎖(チェーン)を伸ばすことができる

鎖(チェーン)は、縦方向に重ねて設置することで、鎖(チェーン)を伸ばすことができます。

補足事項

鎖(チェーン)は、横方向に伸ばすことはできません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (11件)

コメントする