統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「効率強化」の効果と特徴!効率よく採掘できるようになります

採掘道具専用エンチャント「効率強化」は、ツルハシやシャベルなどの対応したブロックを壊す速度が速くなります。
鉱石などの採掘にオススメです。

今回は、エンチャント「効率強化」について、紹介します。

効率強化

効率強化とは

名前 効率強化(効率)
データ値 efficiency
最大レベル

エンチャント「効率強化」のエンチャントは、以下の効果があります。

・道具に対応したブロックを壊す速度が上昇

付与されるアイテム

「効率強化」のエンチャントは、採掘道具専用です。

付与されるアイテム
ツルハシ
シャベル

ハサミ

効率強化のエンチャント方法

お宝チェスト

廃坑などのチェストから、「エンチャントの本(効率強化)」を取得することができます!

「エンチャントの本」の使い方については、下記の記事を参照してください。

あわせて読みたい
【マイクラ】「エンチャントの本(エンチャントした本)」の使い方と取得方法!コマンド付き エンチャントの本(統合版の名称は「エンチャントした本」)は、金床を使って道具(または、武器や防具)にエンチャントの効果を付与することができ、エンチャント効果...

釣り

釣りで、「エンチャントの本(効率強化)」を取得することができます。

村人との取引

村人の司書から、「エンチャントの本(効率強化)」と交換してもらうことができます。

村人の司書から「エンチャントの本(効率強化)」を交換するには、「エメラルド」が必要です。

エンチャントテーブル

エンチャントテーブルで、「効率強化」のエンチャントを付与させることができます。

エンチャントのやり方については、下記の記事を参照してください。

あわせて読みたい
【マイクラ】エンチャントのやり方を徹底解説!最強の武器を作ろう マインクラフトにおける、エンチャントのやり方について解説しています。マインクラフトでは、武器や防具、道具などに特殊な効果を付与することをエンチャントといいま...

効率強化の効果と特徴

採掘道具に対応したブロックを壊す速度が上昇

エンチャント「効率強化」は、採掘道具に対応したブロックを壊す速度が上昇します。
エンチャントレベルが上がるごとに、採掘速度も上昇します。

採掘道具の種類は、以下の通りです。

・ツルハシ
・シャベル
・斧
・ハサミ

□ツルハシ
ツルハシは、硬いブロックを効率良く壊すことができます。
氷/鉱石/レール/鉄/岩などのブロック。
効率強化のエンチャントにオススメです!

鉱石の採掘については、下記の記事を参照してください。

あわせて読みたい
【マイクラ】鉱石の種類と採掘方法 鉱石は、洞窟の奥になどに存在します。 金や鉄、ダイヤモンドの鉱石があれば、剣や斧などといった武器/防具/道具を作ることができます。 また、レッドストーン鉱石があ...

□シャベル
柔らかいブロックを効率よく壊すことができます
土/雪などのブロック。
柔らかいブロックは、それなりに早くブロックを壊すことができます。

□斧
木材で出来たブロックを効率よく壊すことができます。
植物/木材ブロック。
効率強化のエンチャントにオススメです!

□ハサミ
葉やクモの巣、羊毛を刈ることができます。
もともと、素早く刈ることができるため、効率強化のエンチャントがあってもあまり変化がありません。

ハサミについては、下記の記事を参照してください。

あわせて読みたい
【マイクラ】「ハサミ」の入手方法と使い方!羊毛・葉・ツタ・カボチャ・ハニカムまで解説 マイクラの「ハサミ」の作り方と使い方を解説。羊毛を刈るだけでなく、葉やツタ、草、カボチャのくり抜き、ハチの巣からのハニカム採取、糸の切断など多彩な用途を持つ万能ツールです。

まとめ

最後に、エンチャント「効率強化」のまとめです。

・採掘道具に対応したブロックを壊す速度が上昇。
・採掘道具専用のエンチャント。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする