ビビアン看板の文字をおしゃれに飾れるコマンドを、自動で作れるツールだよ♪
太字・斜体・下線・取り消し線・難読化・文字色まで、自由にカスタマイズできるの!
太字・斜体・下線・取り消し線・難読化・文字色まで、自由にカスタマイズできるの!
マイクラJava版1.16~1.19.4対応の「看板コマンド生成ツール」です。
コマンドを直接入力することなく、ボタン操作だけで色付き文字や装飾文字の看板を作成できます。
初心者でも簡単に使えるUIで、複雑なJSON形式の文字列もワンクリックで生成可能。
建築の看板デザインや、案内板・メニュー表などに使いたいときに便利です。
エディション:Java Edition
バージョン :1.16~1.19.4
看板(かんばん)取得コマンド生成ツール
ツールについて
ツールの使い方
| 看板(かんばん)テキスト | 最初の4行がコマンドに反映されます。 また、装飾することができます。 <装飾> ・太字 ・斜体 ・下線 ・取り消し線 ・難読化 ・文字色 |
|---|---|
| プレイヤー | 看板を取得したいプレイヤー名を指定します。 @pで自分自身です。 |
| 個数 | 取得したい個数を指定します。 |
| 新しい名前 | 看板の新しい名前を設定します。 |
| 説明 | 看板の説明を設定します。 |
変更履歴
2025.10.26
- レイアウト破損、ボタンと出力領域が表示されない不具合解消
- 難読化機能追加
2021.02.10
- 新規作成









コメント
コメント一覧 (8件)
1.17から輝くイカスミで看板の文字が見やすくなるそうですが、コマンドで再現できますでしょうか?
あの、歩いた場所に自動でブロックが置かれるコマンド作成ソフトが欲しいです。ブロックを自分で決められるようにしてほしいです。
/execute at @p run fill ~ ~-1 ~ ~ ~-1 ~ [ブロックID]
をリピートコマンドブロックの常時実行で、できます
@pとはセレクタというコマンドなどの実行対象です
ブロックIDについては検索で全然出てきます
bfuscated真偽値で、難読化出来るようです。
クリックイベントやオープンファイルの要素も足してほしいです
看板に直接文章を書くことも出来ます。
看板に入力する欄が使えません。
自分だけか知りませんが、最近コマンド出力欄が無いです。
特にBE版と1.16~からの奴ができない気がします。
1.20.1をよく使うので、かなり困ってます。