統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「火薬」の取得方法と使い方!クリーパーを倒すと手に入る

ビビアン
火薬からTNTを作ることができるんだね

火薬とは、ファイヤーチャージやロケット花火、TNT、花火の星を作るための材料です。
また、醸造台を使ってポーションに火薬を加えることで、スプラッシュポーションを作ることができます。
火薬は、クリーパーやウィッチ、ガストを倒すことで取得できます。

今回は、火薬の取得方法と使い方を解説します。

火薬

火薬のデータ

名前 火薬
英名 Gunpowder
ID gunpowder
カテゴリ 材料
希少度 Common
スタック 64
取得方法 クリーパー、ウィッチ、ガストを倒す

火薬の取得方法

クリーパー、ガスト、ウィッチを倒す

クリーパー、ガスト、ウィッチ倒すことで、火薬をドロップします。
クリーパーとガストは0~2個、ウィッチは、0~6個の火薬をドロップします。

行商人との取引から取得

火薬は、行商人との取引で取得することができます。

あわせて読みたい
【マイクラ】行商人の出現条件と取引内容を解説 行商人は、マインクラフト1.14で追加されたmobです。 行商人の出現条件と取引内容を解説します。 行商人 行商人とは 名前 行商人 ID wandering_trader 体力 20(♥×10) 攻...

怪しげな砂利から取得

火薬は、砂漠の寺院の怪しげな砂利をブラシで採掘することができます。

あわせて読みたい
【マイクラ】「怪しげな砂利」の取得方法と使い方!お宝が埋まっているよ 怪しげな砂利とは、鍛冶型や壺の欠片が埋まっているブロックです。 ブラシを使って、埋まっているアイテムを採掘することができます。 今回は、怪しげな砂利の取得方法...

構造物のチェストから取得

火薬は、構造物のチェストから、取得することができます。

構造物 補足
ダンジョン
砂漠の寺院
難破船
森の洋館

コマンドで取得

火薬は、giveコマンドで取得することができます。

火薬取得コマンド

/give @s gunpowder

火薬の使い方

材料として

火薬は、材料として様々なアイテムを作ることができます。

ファイヤーチャージのレシピ

クラフトレシピ

ブレイズパウダー
石炭
火薬
ファイヤーチャージ
3

ブレイズパウダーブレイズパウダー
石炭石炭or木炭木炭

火薬火薬

ロケット花火のレシピ(例)

クラフトレシピ

紙
火薬
ロケット花火
3

紙
火薬火薬

TNTのレシピ

クラフトレシピ

火薬
砂
火薬
砂
火薬
砂
火薬
砂
火薬
TNT

火薬火薬
砂

火薬の星のレシピ(例:青色の花火の星)

クラフトレシピ

火薬
青色の染料
羽根
花火の星

火薬火薬
青色の染料青色の染料
羽根羽根

スプラッシュポーションを作る

醸造台を使って、ポーションに火薬を加えると、スプラッシュポーションを作ることができます。

例:治癒のスプラッシュポーション

醸造レシピ

ブレイズパウダー
火薬
治癒のポーション

ブレイズパウダーブレイズパウダー
火薬火薬
治癒のポーション治癒のポーション

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする