
トライアルチャンバーのトライアルスポナーからスポーンするよ><
ブリーズとは、トライアルチャンバーのトライアルスポナーから出現する敵対的Mobです。
飛び道具を跳ね返し、また、ウィンドチャージを放ってノックバック効果のある遠隔攻撃をします。
倒すと、ブリーズロッドを手に入れることができます。
今回は、ブリーズの出現場所と戦い方を解説します。
ブリーズ
名前 | ブリーズ |
---|---|
ID | breeze |
振る舞い | 敵対的 |
体力 | 30(♥×15) |
攻撃力 | 1(♥×0.5) |
特性 | - |
ドロップ | ブリーズロッド |
出現場所 | トライアルチャンバー(Trial Chambers) |
ブリーズの出現場所
ブリーズは、トライアルチャンバーの部屋の中心にあるトライアルスポナーから出現します。
トライアルスポナーは複数ありますが、床が「模様入りの凝灰岩」が敷かれたトライアルスポナーが対象です。
あわせて読みたい




【マイクラ】「トライアルスポナー」の取得方法と使い方!ブリーズを召喚
トライアルスポナーとは、トライアルチャンバーにのみ生成されるブロックであり、回収はできません。 極めて硬いブロックであり、一定のMobのみ召喚します。 今回は、ト...
ブリーズの召喚コマンド
ブリーズは、summonコマンドで召喚することができます。
ブリーズ召喚コマンド
/summon breeze
ウィンドチャージをドロップする
ブリーズを倒すと、ブリーズロッドを1~3個ドロップします。
ブリーズロッドを使って、メイスを作ることができます。
ドロップアイテム変更
開発バージョンで、ブリーズのドロップアイテムが、ウィンドチャージからブリーズロッドに変更になりました。
あわせて読みたい




【マイクラ】「ブリーズロッド」の取得方法と使い方!ブレイズロッドじゃないよ
ブリーズロッドとは、ベビーコアと作業台で加工することでメイスをつくることができる材料です。 また、ウィンドチャージを作ることもできます。 ブリーズを倒すことで...
あわせて読みたい




【マイクラ】「ウィンドチャージ」の取得方法と使い方!Mobを飛ばそう
ウィンドチャージとは、ブリーズを倒すことで手に入る戦闘アイテムです。 ウィンドチャージを投げるとこで、ヒットしたMobにノックバックを与えることができます。 今回...
ブリーズの行動
遠隔攻撃を跳ね返す
ブリーズは、矢やトライデントなどの遠隔攻撃を跳ね返します。
ブリーズにダメージを与える場合は、剣や斧などの近接攻撃をしましょう。
ウィンドチャージを放つ
ブリーズは、ウィンドチャージを放って、攻撃します。
攻撃力は1(♥×0.5)であり痛くはありませんが、ノックバックが発生します。
このウィンドチャージは、鉄以外のドアなどを開閉させたり、ボタン等を押すなどの効果があります。
▼ウィンドチャージによる効果
ブロック | 動作 |
---|---|
ドア(鉄以外) | 開閉する(※1) |
トラップドア(鉄以外) | 開閉する(※1) |
フェンスゲート(鉄以外) | 開閉する(※1) |
ボタン | 押下する |
レバー | 切り替える |
鐘 | 鳴らす |
ろうそく(ケーキに刺したもの含む) | 火を消す |
(※1)レッドストーン信号を受けている場合は、開いた状態であり、ウィンドチャージによる効果を発揮しない。
ブリーズとの戦い方
近接攻撃で戦う
ブリーズがウィンドチャージを放って攻撃するので、盾でガードしながら接近しましょう。
また、ブリーズの動きが早く飛び跳ねるので、壁等に追い込みましょう。
ブリーズに接近出来たら、攻撃力の高い剣や斧を使って攻撃しましょう。
周囲にたくさんのMobが出現します。
まずは、周囲のMobを倒しましょう。
あわせて読みたい




【マイクラ】「ダメージ増加(鋭さ)」のエンチャントの効果!強い武器を作ろう
ダメージ増加(鋭さ)のエンチャントとは、名前の通りMobに与えるダメージを増加させます。 より体力のあるモンスターを少ない攻撃回数で倒せるようになります。 今回は...
あわせて読みたい




【マイクラ】盾コマンド生成ツール!カッコイイ盾を作ろう【最新】
マインクラフトでは、盾に旗の模様を合成することで、オリジナルデザインの盾を作ることができます。 ただしコマンドで直接作ろうとすると、コンポーネントや模様の合成...
コメント