ビビアンオウムガイの殻を持ったドラウンドは、JEで3%、BEで8%の確率で出現するよ!
オウムガイの殻とは、コンジットを作るための材料です。
オウムガイの殻を持ったドラウンドを倒すことで取得することができます。
また、釣りや行商人との取引でも取得可能です。
今回は、オウムガイの殻の取得方法と使い方を解説します。
![]()
![]()
オウムガイの殻のデータ
| 名前 | オウムガイの殻 |
|---|---|
| 英名 | Nautilus Shell |
| ID | nautilus_shell |
| カテゴリ | 材料 |
| 希少度 | Common |
| スタック | 64 |
| 取得方法 | オウムガイの殻を持ったドラウンドを倒す 釣りや行商人との取引 |
オウムガイの殻の取得方法
ドラウンドを倒す


オウムガイの殻を持ったドラウンドを倒すことで、オウムガイを取得することができます。
ドラウンドは、低確率でオウムガイの殻を持って出現します。
| Edition | 確率(%) |
|---|---|
| Java Edition | 3 |
| Bedrock Edition | 8 |
オウムガイを倒す
オウムガイを倒すことで、オウムガイの殻をドロップします。
確率は5%ですが、ドロップ増加のエンチャントで、ドロップ率を上昇させることができます。
あわせて読みたい




【マイクラ】「オウムガイ」の出現場所と飼育方法
オウムガイ nautilus 友好的モブ オウムガイは、マインクラフトに登場する水生の友好的モブです。 実際のオウムガイと同じく、漏斗(ふんとう)から水を吐き出して反対...
釣りで取得
オウムガイの殻は、釣りで取得することができます。
あわせて読みたい




【マイクラ】「宝釣り」のエンチャントの効果と使い道!エンチャントの本を釣ろう
宝釣りとは、釣竿専用のエンチャントであり、お宝を釣り上げる確率を約レベル×2上昇させます。 お宝には、エンチャントテーブルから付与できない貴重なエンチャントの本...
行商人との取引から取得
オウムガイの殻は、行商人との取引で取得することができます。
あわせて読みたい




【マイクラ】行商人の出現条件と取引内容を解説
行商人は、マインクラフト1.14で追加されたmobです。 行商人の出現条件と取引内容を解説します。 行商人 行商人とは 名前 行商人 ID wandering_trader 体力 20(♥×10) 攻...
コマンドで取得
オウムガイの殻は、giveコマンドで取得することができます。
オウムガイの殻取得コマンド
/give @s nautilus_shell
オウムガイの殻の使い方
コンジットを作る
オウムガイの殻と海洋の心を作業台で加工することで、コンジットを作ることができます。
コンジットのレシピ
![]()
![]()
・![]()
![]()
・![]()
![]()
あわせて読みたい




【マイクラ】「海洋の心」の取得方法と使い方!海に埋もれた宝だよ
海洋の心とは、コンジットを作るための材料です。 コンジットは、埋もれた宝のチェストから必ず取得することができます。 今回は、海洋の心の取得方法と使い方を解説し...
あわせて読みたい




【マイクラ】コンジットの作り方と設置方法!効果範囲も解説!
コンジットは、マインクラフト1.13(スナップショット18w15a)で追加されたアイテムです。 統合版(BE)やPS4版でも、追加されています。 水中で特定の配置をすると、コンジ...









コメント