
色んな柄の旗の模様を作ろう!
紙とは、旗の模様や本、製図台、ロケット花火、地図を作るための材料です。
水辺に育つサトウキビを作業台で加工することで、紙を作ることができます。
今回は、紙の取得方法と使い方を解説します。
紙のデータ
名前 | 紙 |
---|---|
英名 | Paper |
ID | paper |
カテゴリ | 材料 |
スタック | 64 |
取得方法 | サトウキビをクラフト 難破船、要塞、村のチェスト |
紙の取得方法
構造物のチェストから取得
紙は、難破船や要塞などの構造物のチェストから、取得することができます。
構造物 | 補足 |
---|---|
難破船 | 補給物資のチェスト 地図入りのチェスト |
要塞 | 図書室のチェスト |
村 | 製図家のチェスト |
紙のレシピ
紙は、サトウキビを作業台で加工することで、作ることができます。
紙のレシピ








3
・
あわせて読みたい




【マイクラ】「サトウキビ」の取得方法と使い方!サトウキビの育て方も解説
サトウキビとは、砂糖や紙を作るための材料です。 サトウキビは、水辺に育ち、栽培することで増やすことができます。 特に、砂漠、または、砂漠の亜種のバイオームに多...
コマンドで取得
紙は、giveコマンドで取得することができます。
紙取得コマンド
/give @s paper
紙の使い方
旗の模様(クリーパー模様)を作る
紙を作業台で加工することで、旗の模様(クリーパー模様)を作ることができます。
旗の模様(クリーパー模様)のレシピ






・
・
旗の模様(花模様)を作る
紙を作業台で加工することで、旗の模様(花模様)を作ることができます。
旗の模様(花模様)のレシピ






・
・
旗の模様(骸骨模様)を作る
紙を作業台で加工することで、旗の模様(骸骨模様)を作ることができます。
旗の模様(骸骨模様)のレシピ






・
・
旗の模様(何かの模様)を作る
紙を作業台で加工することで、旗の模様(何かの模様)を作ることができます。
旗の模様(何かの模様)のレシピ






・
・
本を作る
紙を作業台で加工することで、本を作ることができます。
本のレシピ










・
・
製図台を作る
紙を作業台で加工することで、製図台を作ることができます。
製図台のレシピ














・
・
ロケット花火を作る
紙を作業台で加工することで、ロケット花火を作ることができます。
ロケット花火のレシピ












3
・
・
・
白紙の地図を作る
紙を作業台で加工することで、白紙の地図を作ることができます。
白紙の地図のレシピ




















・
・
コメント