PS4版のエンチャント一覧とやり方について記載しています。
PS4版しかマインクラフトをプレイしたことがない方も多いと思います。
今回は、PS4版のエンチャント一覧と、エンチャントのやり方を紹介します。
PS4版のエンチャント名については、JE版(PC)や統合版と一部の名前に違いがあります。
それ以外は、特段変わりありません。
エンチャント
エンチャント効果一覧
PS4のエンチャントをまとめました。
JE版と名前が異なるエンチャントについては、青太字にしています。
エンチャント名をクリックすると、効果を記載したページに飛びます。
| PS4エンチャント (JE版のエンチャント名) |
最大レベル |
|---|---|
| 防護(ダメージ軽減) | 4 |
| 防火(火炎耐性) | 4 |
| 落下軽減(落下耐性) | 4 |
| 爆発耐性 | 4 |
| 間接攻撃耐性(飛び道具耐性) | 4 |
| 水中呼吸 | 3 |
| 水中作業(水中採掘) | 1 |
| イバラ(棘の鎧) | 3 |
| 水中歩行 | 3 |
| 氷結歩行(氷渡り) | 2 |
| 束縛の呪い | 1 |
| 鋭さ(ダメージ増加) | 5 |
| 聖なる力(アンデッド特効) | 5 |
| 虫殺し(虫特効) | 5 |
| ノックバック | 2 |
| 火属性 | 2 |
| アイテムボーナス(ドロップ増加) | 3 |
| 効率(効率強化) | 5 |
| -(範囲ダメージ増加) | 3 |
| 技能(シルクタッチ) | 1 |
| 耐久力 | 3 |
| 幸運 | 3 |
| パワー(射撃ダメージ増加) | 5 |
| 衝撃(パンチ) | 2 |
| 火炎(フレイム) | 1 |
| 無限 | 1 |
| 幸運の海(宝釣り) | 3 |
| ルアー(入れ食い) | 3 |
| 修繕 | 1 |
| 消滅の呪い | 1 |
| https://minecraft-blog.net/?p=5835 | 5 |
| https://minecraft-blog.net/?p=5841 | 3 |
| https://minecraft-blog.net/?p=5830 | 3 |
| https://minecraft-blog.net/?p=5614 | 1 |
| https://minecraft-blog.net/?p=5936 | 1 |
| https://minecraft-blog.net/?p=5904 | 3 |
| https://minecraft-blog.net/?p=5893 | 4 |
※範囲ダメージ増加のエンチャントはありません。
●各エンチャントの効果について
各エンチャントの効果は、PC版と同じです。以下の記事を参照してください。

エンチャントをしよう
エンチャントのやり方については、JE版と特段変わりはありません。
ですが、JE版をプレイしたことが無い方も多いと思います。
今回はPS4版で説明いたします。
エンチャントに必要な物
エンチャントに必要な物は、以下の通りです。
それぞれ、取得する方法を紹介します。
・エンチャントテーブル
・本棚×1~15
・ラピスラズリ
・レベルと経験値
エンチャントテーブル

エンチャントテーブルは、本とダイヤモンド、黒曜石をクラフトすることで取得できます。
本棚

本棚は、木材と本をクラフトすることで取得できます。
また、村の建物にも本棚があります。
本棚は、複数あるとよりレベルの高いエンチャントを付与させることができます。
ラピスラズリ
ラピスラズリは、洞窟の深いところにあるラピスラズリ鉱石をツルハシで壊すと採取できます。
レベルと経験値
レベルは、一定以上の経験値を獲得するとレベルが上がります。
レベルと経験値については、下記の記事を参照してください。

エンチャントのやり方
PS4版のエンチャントの流れは、以下の通りです。
①エンチャントテーブルと本棚を設置
②エンチャントを実施
①エンチャントテーブルと本棚を設置

まず、エンチャントテーブルと本棚を配置しましょう。
エンチャントテーブルの周りに本棚を設置します。
本棚は多いほど、よりレベルの高いエンチャントが付与されます。
本棚は、最大15個まで効果を発揮します。
②エンチャントを実施

エンチャントテーブルを右クリックすると、エンチャント画面が表示されます。
左側の枠に、エンチャントを付与させたい武器(または防具/道具)とラピスラズリを設置します。
そうすると、予想効果が3つと必要なラピスラズリ/レベルが表示されます。
好きなものを選びましょう。選んだ後すぐに、装備品にエンチャントが付与されます。









コメント
コメント一覧 (5件)
PS4エンチャントに範囲ダメージ増加ってあるんですか?
私、PS4版マイクラしておりますが、見たことがありませんので、無いと思っておりましたが
ご指摘ありがとうございます。
PS4版に「範囲ダメージ増加」はありませんでした。
申し訳ありません><
『イバラ』ではなく『とげ』だったような気がします。
javaは「イバラ」、bedrockは「棘」です。
javaは棘の鎧で統合版は棘だった気がします。