統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「ソウルソイル」の入手方法と使い方!青い炎を点けよう

マインクラフト1.16より、ソウルソイルが追加されました。

ソウルソイルの取得方法と使い方を解説します。

ビビアン
ソウルソイルを使って、青い炎を点けよう!!

ソウルソイル

ソウルソイルとは

名前 ソウルソイル
データID soul_soil
回収道具 -
取得方法 採掘

ネザーの「ソウルサンドの谷」で採掘できるブロックです。

着火すると、青い炎が出現します。
魂の松明を作るための素材となります。

あわせて読みたい
【マイクラ】「魂の松明」の取得方法と使い方!青色の光がカッコイイ 魂の松明とは、青い火で明るさレベル7で照らすことができ、また、ピグリンを近寄せない効果があります。 また、魂のランプを作ることができます。 石炭(または、木炭)...

ソウルソイルの取得方法

ソウルソイルを採掘する


ソウルソイルは、ネザーの「ソウルサンドの谷」バイオームで採掘することができます。
採掘に必要な道具はなく、素手で採掘可能です。

ソウルソイルは、ソウルサンドに似たブロックです。
ソウルサンドは不気味な顔の模様があるので、見分けが付くと思います。

ソウルソイルの特徴

青い炎を点けることができる


「火打石と打ち金」をソウルソイルに使うことで、青い炎を点けることができます。
青い炎は、明るさレベル10であり、他のブロックに燃え移ることはありません。

また、青い炎は、ピグリンが嫌がり遠ざけます。

ソウルソイルの使い道

魂の松明を作る


ソウルソイルを使って、魂の松明を作ることができます。

魂の松明のレシピ


・木炭or石炭
・棒
・ソウルソイル

あわせて読みたい
【マイクラ】「魂の松明」の取得方法と使い方!青色の光がカッコイイ 魂の松明とは、青い火で明るさレベル7で照らすことができ、また、ピグリンを近寄せない効果があります。 また、魂のランプを作ることができます。 石炭(または、木炭)...

青い炎を点ける


「火打石と打ち金」をソウルソイルに使うことで、青い炎を点けることができます。
他のブロックに燃え移らないので、家の家具やインテリアとして使用しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする