統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「スプラッシュポーション」の特徴と作り方を解説!

ビビアン
えい|д゚)ノ⌒●~*

スプラッシュポーションとは、飲むポーションとは違い、投げてヒットしたmobに特殊な効果を与えることができるポーションです。
悪い効果のポーションは敵に、良い効果のポーションは味方に投げて使います。

スプラッシュポーションの特徴と作り方を解説します。

Java EditionとBedrock Editionの両方に対応しています。

スプラッシュポーションを作るには、ポーションの知識が必要です。

▼ポーションの作り方

あわせて読みたい
【マイクラ】「ポーション」の特徴と作り方を解説! マインクラフトにおける、醸造台を使ったポーションの作り方を解説しています。ページの最後に、ポーションを作る動画も載せております。ポーションを作ることを醸造と...

スプラッシュポーションとは

スプラッシュポーションの使い方

スプラッシュポーションは、ポーションに火薬を混ぜて作ることができます。
スプラッシュポーションは投げることができ、ヒットしたmobに対して特殊な効果を与えることができます。
毒などの悪い効果のポーションはモンスターに、治癒などの良い効果のポーションは味方に投げましょう。

ビビアン
火薬入りのポーションなので、投げて弾けるイメージかな?

ポーションとの違い

ポーションは飲んだ本人にのみ効果がありますが、スプラッシュポーションは投げてヒットした相手に対して強制的に特殊な効果を発揮させることができます。

スプラッシュポーションに必要なもの

スプラッシュポーションを作るために必要なものは、以下の通りです。

必要なもの
  • 醸造台(調合台)
  • ブレイズパウダー
  • 火薬
  • ポーション

醸造台(調合台)

エディションにより名称が異なる

Java Edition:醸造台
Bedrock Edition:調合台

醸造台(調合台)は、作業台から作りましょう。

醸造台(調合台)のレシピ


・ブレイズロッド×1
・丸石×3

ブレイズロッドは、ブレイズを倒すと手に貼ります。

▼ブレイズについて

あわせて読みたい
【マイクラ】「ブレイズ」の特徴と戦い方!盾があると楽に戦えます ブレイズは、ネザー要塞のスポナーから召喚されるモンスターです。 火の玉を飛ばして攻撃し、非常に厄介です。 倒すと、ブレイズロッドを手にれることができます。 今回...

ブレイズパウダー

ブレイズパウダーは、ブレイズロッドから作ることができます。

ブレイズパウダーのレシピ


・ブレイズロッド

火薬

火薬は、クリーパーを倒すと手に入ります。

ビビアン
ドロップ増加のエンチャントがあると、たくさん手に入れることができるよ

▼クリーパーについて

あわせて読みたい
【マイクラ】「クリーパー」の戦い方と特徴!近づくと爆発するよ!? マインクラフトに登場するクリーパーとの戦い方と特徴を解説します。 クリーパー クリーパーとは 名前 クリーパー データ値 creeper 体力 20(♥×10) 耐久値 - 攻撃力 ●通...

ポーション

スプラッシュポーションにしたいポーションを準備しましょう。
ポーションの作り方は、下記の記事を参考にして下さい。

▼ポーションの作り方

あわせて読みたい
【マイクラ】「ポーション」の特徴と作り方を解説! マインクラフトにおける、醸造台を使ったポーションの作り方を解説しています。ページの最後に、ポーションを作る動画も載せております。ポーションを作ることを醸造と...

▼ポーション一覧

あわせて読みたい
【マイクラ】全21種類のポーション一覧!シンプルに見やすくまとめました マインクラフトに登場する、全21種類のポーションの一覧です。 シンプルに見やすくまとめています。 一部、Java EditionとBedrock Editionで名称が異なります。 名称が...

スプラッシュポーションの作り方

スプラッシュポーションの作り方について、解説します。

醸造台(調合台)画面を開く

醸造台(調合台)を好きな場所に設置して、使用します。

材料を入れる

醸造台(調合台)画面を開いたら、材料を入れていきます。

スロット 材料
左上 ブレイズパウダー
上段 火薬
下段 スプラッシュポーション
一度に3個作れる

ポーションは、最大3個まで設置することができ、まとめてスプラッシュポーションを作ることができます。

数秒後に、ポーションがスプラッシュポーションに変化するので取り出しましょう。
これで、スプラッシュポーションの完成です。

スプラッシュポーションを作るコマンド

コマンドを使って、スプラッシュポーションを作ることができます。
以下のツールで、コマンドを生成してみましょう。

▼Java Edition

あわせて読みたい
【マイクラ】自作ポーションコマンド生成ツール【1.13以降に対応】 自分だけのポーションを作ることができる、自作ポーションコマンド生成ツールを作成しました。 機種   :Java Edition バージョン:1.13~ ▼最新のバージョン https:...

▼Bedrock Edition

あわせて読みたい
【マイクラ統合版】ポーション取得コマンド生成ツール ポーション取得コマンド生成ツールです。 マインクラフト統合版(BE)に対応しています。 Switch(スイッチ)、スマホ(PE)、Windows10などに対応しています。 ポーション取...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • スプラッシュポーションについての記事を更新しました。
    スプラッシュポーションを作ってみてくださいθ⌒ ヽ(´ー` )

コメントする