統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「カメのウロコ(甲羅のかけら)」の取得方法と使い方!カメの甲羅を作ることができるよ

ビビアン
子供カメが成長したときにドロップするってことは、子供カメの小さなウロコなのかな!?

カメのウロコ(統合版は「甲羅のかけら」)とは、子供カメが成長したときにドロップし、防具であるカメの甲羅を作ることができます。

今回は、カメのウロコ(甲羅のかけら)の取得方法と使い方を解説します。

カメのウロコ

名称について

エディションにより、名称が異なります。
Java Edition:カメのウロコ
Bedrock Edition:甲羅のかけら

 

カメのウロコ(甲羅のかけら)のデータ

カメのウロコ(甲羅のかけら)のデータ

名前 カメのウロコ(甲羅のかけら)
英名 Scute
ID scute
カテゴリ その他
スタック 64
取得方法 子供カメが成長したときにドロップする

カメのウロコ(甲羅のかけら)の取得方法

子供カメが成長したときにドロップする

カメのウロコ(甲羅のかけら)は、子供カメが大人に成長したときに1度だけドロップします。
子供カメは、水辺周辺にいるので海草を与えて成長させましょう。
また、大人カメを繁殖させて増やしましょう。

あわせて読みたい
【マイクラ】「カメ」の飼育と繁殖方法を紹介!カメの甲をプレゼントされました マインクラフト1.13で、新たにカメ(亀)という動物が登場しました! カメは海辺や砂浜に生息しています。 カメを育てて繁殖させると、カメの甲をプレゼントしてくれます...

コマンドで取得する

カメのウロコ(甲羅のかけら)は、giveコマンドで取得することができます。

カメのウロコ(甲羅のかけら)取得コマンド

/give @s scute

カメのウロコ(甲羅のかけら)の使い方

カメの甲羅を作る

カメのウロコ(甲羅のかけら)を使って、カメの甲羅(亀の甲羅)を作ることができます。
カメの甲羅(亀の甲羅)は、装備することで防御力を上げて水中呼吸の効果が付与されます。

カメの甲羅(亀の甲羅)のレシピ

クラフトレシピ
カメのウロコカメのウロコ(甲羅のかけら)×5

カメのウロコ
カメのウロコ
カメのウロコ
カメのウロコ
カメのウロコ
カメの甲羅
あわせて読みたい
【マイクラ】「カメの甲羅」の入手方法と使い道!旧称「亀の甲羅」完全ガイド マイクラの「カメの甲羅(亀の甲羅)」の効果や入手方法、タートルマスターのポーション、最適エンチャントを徹底解説。水中呼吸延長やヘルメットとの違いを知りたい方必見!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする