統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「火打石と打ち金」の取得方法と使い方!クリーパーを爆発させよう

ビビアン
ビビアン

クリーパーを起爆させよう!
Java Edition1.8では、村人と取引することができたよ・・・。

火打石と打ち金とは、ブロックやMobなどに着火させることができる道具です。
また、TNTやクリーパーを爆発させたり、ネザーポータルを作ることができます。
鉄インゴットと火打石から作ることができます。

今回は、火打石と打ち金の取得方法と使い方を解説します。

火打石と打ち金

目次

火打石と打ち金のデータ

火打石と打ち金のデータ

名前 火打石と打ち金
英名 Flint and Steel
ID flint_and_steel
カテゴリ 道具と実用品
スタック 1
取得方法 鉄インゴットと火打石をクラフト
ネザー要塞と荒廃したポータルのチェストから

火打石と打ち金の取得方法

ネザー要塞と荒廃したポータルのチェストから

ネザー要塞と荒廃したポータルのチェストから火打石と打ち金を取得

火打石と打ち金は、ネザー要塞と荒廃したポータルのチェストから取得することができます。

稀に消滅の呪いなどのエンチャントが付与されていることがあります。

https://minecraft-blog.net/?p=1111

火打石と打ち金のレシピ

火打石と打ち金は、鉄インゴットと火打石をクラフトすることで手に入ります。

火打石と打ち金のレシピ

クラフトレシピ

鉄インゴット
火打石
火打石と打ち金

鉄インゴット鉄インゴット
火打石火打石

https://minecraft-blog.net/?p=1247

コマンドで取得する

火打石と打ち金は、giveコマンドで取得することができます。

火打石と打ち金取得コマンド

/give @s flint_and_steel

火打石と打ち金の使い方

ブロックに火を点ける

火打石と打ち金をつかって、ブロックに火を点ける

ブロックやMobに火打石と打ち金を使用すると、着火することができます。
Mobの場合は、炎上するので、炎上ダメージが発生します。
引火しないブロックの場合は、時間の経過で火が消えます。
引火するブロックは、周囲のブロックに火が燃え広がります。

土の道やガラスには着火できない

土の道やガラスなど一部のブロックには着火できません。

耐久値が減る

火打石と打ち金を使用すると、耐久値が減ります。
耐久値が減るので、耐久力のエンチャントや修繕のエンチャントを使って、長持ちさせることができます。

https://minecraft-blog.net/?p=843

https://minecraft-blog.net/?p=3491

クリーパーやTNTを爆発させる

火打石と打ち金をつかって、クリーパーやTNTを爆発させる

クリーパーやTNTに火打石と打ち金を使用すると、起爆させることができます。
炎上することはありません。

村人などのMobを怒らせずに倒すことができる

火打石と打ち金をつかって、Mobを怒らせずに倒す

村人などのMobの足元に着火させることで、怒らせずに倒すことができます。
村人を怒らせるとゴーレムが敵対的になりますが、怒らせずに倒すことができます。
また、中立的Mobについても、敵対的にさせることなく倒すことができます。

ネザーポータルを作る

火打石と打ち金をつかって、ネザーポータルを作る

黒曜石で囲った枠に火打石と打ち金を使用すると、ネザーポータルが生成されます。
似たブロックである泣く黒曜石では、ネザーポータルを作ることができません。

https://minecraft-blog.net/?p=2602

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マインクラフトのコマンドで遊ぶのが好きです><
コマンド生成ツールの制作を頑張っています!
よろしくお願いします('Д')

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次