統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「エヴォーカー」の戦い方と特徴!森の洋館に潜む邪悪な村人

マインクラフトに登場するエヴォーカーとの戦い方と特徴を解説します。

[chat face="vivian.png" name="ビビアン" align="left" border="yellow" bg="none"]エヴォーカーは、対策をしないと倒すのが難しいよ( ;∀;)[/chat]

目次

エヴォーカー

エヴォーカーとは

名前 エヴォーカー
データ値 evoker
体力 24(×12)
耐久値 -
攻撃力 イージー:6(×3)
ノーマル:6(×3)
ハード:6(×3)
ドロップ 不死のトーテム
エメラルド
経験値 10
出現場所 森の洋館
タイプ -
耐性 -

エヴォーカーは、森の洋館にのみ出現するモンスターで、村人のような姿をしていて邪悪な村人とも言われています。
牙を地面から出して攻撃したり、ヴェックスを召喚します。

エヴォーカーの出現場所


エヴォーカーは、森の洋館に出現します。
エヴォーカー1匹とヴィンディケーター2匹が一緒にいます。

https://minecraft-blog.net/?p=5030

エヴォーカーとヴィンディケーターは同じ顔をしています。
服の色で判断しましょう。

mob 服の色
エヴォーカー
ヴィンディケーター

エヴォーカーをコマンドで召喚

エヴォーカーは、コマンドを使って召喚することができます。

Java Edition

/summon minecraft:evoker

統合版

/summon evoker

エヴォーカーの攻撃

ファングアタック

エヴォーカーは、エヴォーカーの牙を地面から出して攻撃するファングアタックをします。
防具や盾に関係なく6(×3)のダメージを受けてしまいます。

地面からエヴォーカーの牙が出てくるパターンは、2種類存在します。

防御型のファングアタック


エヴォーカーの周りに牙が出てきます。
これはプレイヤーから身を守るためのものです。

<使用条件>
3マスより近づいた場合に使用。

攻撃型のファングアタック


エヴォーカーからプレイヤーに向かって、一直線に牙を出します。
遠くにいるプレイヤーに攻撃するためのものです。

<使用条件>
3マス以上離れている場合に使用。

クリーパーが爆発する

エヴォーカーの牙に触れたクリーパーは、爆発します。

エヴォーカーとヴィンディケーターは効かない

エヴォーカーの牙は、エヴォーカーやヴィンディケーターにダメージを与えることができません。

ヴェックスを召喚


エヴォーカーは、1度に2から4匹のヴェックスを召喚します。
ヴェックスは、飛行しながら、あらゆるブロックを通り抜けプレイヤーを襲います。

https://minecraft-blog.net/?p=7134

エヴォーカーの特徴

不死のトーテムをドロップする


エヴォーカーを倒すと必ず不死のトーテムをドロップします。
不死のトーテムは、右手、または、左手に持った状態で体力が0になると、1度だけ生き返ることができます。

不死のトーテムは、エヴォーカーを倒す以外に取得する方法はありません。

ヒツジの毛の色を赤色に変える

戦闘していないエヴォーカーは、ヒツジの毛の色を赤色に変えます。

エヴォーカーとの戦い方

エヴォーカーと戦うときのコツは、出来る限りヴェックスを召喚させないことです。
そのためには、最優先でエヴォーカーを倒すことが重要です。

[chat face="vivian.png" name="ビビアン" align="left" border="yellow" bg="none"]ヴェックスがたくさんいると倒すのが大変だよ><[/chat]

エヴォーカーを先に倒す

エヴォーカーは、ヴェックスを1度に数匹召喚します。
たくさん召喚される前に、先にエヴォーカーを倒しましょう。

遠くから矢で攻撃


エヴォーカーを遠くから矢で攻撃しましょう。
近づく前に倒せば、ヴェックスを召喚することもありません。

エヴォーカーに気付かれていないときは、フルチャージで矢を飛ばしてヒットさせましょう。

エヴォーカーは、矢3~5発程度で倒すことができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マインクラフトのコマンドで遊ぶのが好きです><
コマンド生成ツールの制作を頑張っています!
よろしくお願いします('Д')

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次