統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】ウマ召喚コマンド生成ツール!透明のウマを作ろう

ビビアン
透明の馬を作れるようになったよ!

ウマ召喚コマンドを生成するツールです。
自分だけの最強のウマを作ることができます!

エフェクトを変更することで透明化したり、属性を変更することで大きさや移動速度、ジャンプ力などを変更することができます!

目次

馬召喚コマンド

馬召喚コマンド生成ツール

1.基本設定
モブ
X座標
Y座標
Z座標
2.ウマの特徴
ウマの色
ウマの模様
馬鎧装備
サドル装備
チェスト装備
スケルトントラップ
3.NBTタグ
カスタムネーム
カスタムネーム表示
発光
不死身
無音
行動停止
デスポーン無効
繁殖
飼いならし
4.エフェクト
効果 レベル 効果秒数 アイコンパーティクル
移動速度上昇移動速度上昇
移動速度低下移動速度低下
採掘速度上昇採掘速度上昇
採掘速度低下採掘速度低下
攻撃力上昇攻撃力上昇
即時回復即時回復
即時ダメージ即時ダメージ
跳躍力上昇跳躍力上昇
吐き気吐き気
再生能力再生能力
効果 レベル 効果秒数 アイコンパーティクル
耐性耐性
火炎耐性火炎耐性
水中呼吸水中呼吸
透明化透明化
盲目盲目
暗視暗視
空腹空腹
弱体化弱体化
毒
衰退衰退

効果 レベル 効果秒数 アイコンパーティクル
体力増強体力増強
衝撃吸収衝撃吸収
満腹度回復満腹度回復
発光発光
浮遊浮遊
幸運幸運
不幸不幸
落下速度低下落下速度低下
コンジットパワーコンジットパワー
イルカの好意イルカの好意
効果 レベル 効果秒数 アイコンパーティクル
村の英雄村の英雄
暗闇暗闇
不吉な予感不吉な予感
試練の予感試練の予感
襲撃の予感襲撃の予感
巣張り巣張り
滲出滲出
虫食い虫食い
蓄風蓄風
5.属性
属性 設定値
最大体力
衝撃吸収レベルの上限
Mobの追跡範囲
ノックバック耐性
移動速度
攻撃力
防御力
防具強度
ノックバック力
大きさ
属性 設定値
段差上限
重力
安全落下距離
落下ダメージ倍率
跳躍力
炎上時間
爆発ノックバック耐性
移動効率
酸素ボーナス
水中移動効率
属性 設定値
攻撃速度
ブロック操作範囲
エンティティ操作範囲
ブロック破壊速度
採掘効率
スニーク速度
水中採掘速度
なぎ払いダメージ比率
飛行速度
属性 設定値
増援召喚確率
Mobの誘引される範囲
カメラ距離
ウェイトポイント伝達距離
ウェイトポイント受信距離

コマンド出力
[文字数:0]

ツールについて

各項目

座標 召喚する座標を設定します。
「~(チルダ)」を設定すると、プレイヤーの座標が設定されます。
モブ 馬の種類を選択できます。
・ウマ
・ロバ
・ラバ
・スケルトンホース
・ゾンビホース
ウマの色 馬の色を指定することができます。
※「ウマ」の場合のみ、指定可能です。
ウマの模様 馬の模様を指定することができます。
※「ウマ」の場合のみ、指定可能です。
馬鎧を装備 装備させたい馬鎧を指定することができます。
鞍(サドル)を装備 鞍(サドル)を装備させることができます。
チェストを装備 ロバとラバの場合、チェストを装備させることができます。
懐いている 懐いている状態にすることができます。
骨馬トラップ化 スケルトンホースを「スケルトントラップ」にすることができます。
※15分後にデスポーンします。
新しい名前 馬に新しい名前を指定できます。
名前を常時表示 馬にカーソルを合わせなくても、名前を表示させます。
無敵 無敵にできます。
音を発しない 音を発しないようにできます。
発光する 発光させます。
動かない 動かないようにすることができます。
エフェクト 任意のエフェクトを付与することができます。
秒数を-1にすることで、永続的な効果を付与できます。
(!)ウマを透明にすることも可能です。
属性 任意の属性を変更することができます。
(!)ウマの大きさを変更することも可能です。

いろんなウマを作ろう!

透明のウマ

透明のウマ

透明化のエフェクトを付与することで、姿が見えない透明なウマを作成できます。
しかし、完全に透明な状態ではウマの居場所が分かりづらくなってしまうため、見失わないように発光も併せて付与しています。
これにより、透明ながらも輪郭が光って見えるため、視認性を確保した状態でウマを利用することが可能です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (15件)

マイクラ神 へ返信する コメントをキャンセル

目次