統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「竹ブロック」の取得方法と使い方!竹を束ねてブロックにしよう

ビビアン
ビビアン

竹ブロックは、木材同様に新しいブロック群で様々なブロックを生み出すことができるよ><

竹ブロックとは、竹を9個をクラフトすることで作ることができ、竹の板材を作ることができます。
この竹の板材から、ドアやフェンス、感圧板、ボタン、階段、ハーフブロックなどの様々なブロックを作ることができます。

今回は、竹ブロックの取得方法と使い方を解説します。
また、竹関連のブロックに付いても紹介します。

竹ブロック

目次

竹ブロックのデータ

名前 竹ブロック
英名 Bamboo Block
ID bamboo_block
カテゴリ 建築ブロック
スタック 64
取得方法 竹×9個をクラフトする

竹ブロックの取得方法

クラフトレシピ

竹ブロックは、竹を9個を作業台でクラフトすることで、手に入ります。

竹ブロックのレシピ

クラフトレシピ
竹

竹
竹
竹
竹
竹
竹
竹
竹
竹
竹ブロック
9

竹は、ジャングルバイオームで採取することができます。

https://minecraft-blog.net/?p=4960

コマンドで取得する

竹ブロックは、giveコマンドで取得することができます。

竹ブロック取得コマンド

/give @s bamboo_block

竹ブロックの使い方

竹の板材を作る

竹ブロックから竹の板材を作る

竹ブロックを作業台でクラフトすることで、竹の板材を4個作ることができます。
竹の板材は、オークの板材などと同じように、様々な竹関連のブロックを作ることができます。

竹の板材のレシピ

クラフトレシピ
竹ブロック竹ブロック

竹ブロック
竹の板材
4

表皮を剥ぐ

斧を使って竹ブロックの表皮を剥ぐ

斧を用いて、竹ブロックの表側を剥ぐことができ、表皮を剥いだ竹ブロックとなります。
(Java Editionであれば、右クリックで操作できます。)

表皮を剥いだ竹ブロックは、竹の吊り看板のを釣るために必要なブロックです。

https://minecraft-blog.net/?p=10419

竹関連のブロック

竹ブロックをもとに作った竹の板材から、竹関連のブロックを作ることができます。
一部、竹細工から作ることができるブロックも存在します。

竹細工

竹細工

名前 竹細工
英名 bamboo_mosaic
ID Bamboo Mosaic
カテゴリ 建築ブロック
スタック 64
取得方法 竹のハーフブロックをクラフトする
竹細工のレシピ

クラフトレシピ
竹のハーフブロック竹のハーフブロック

竹のハーフブロック
竹のハーフブロック
竹細工
4

竹のハーフブロックから竹細工をつくることができます。

流れとしては、「竹」⇒「竹ブロック」⇒「竹の板材」⇒「竹のハーフブロック」⇒「竹細工」と長い道のりです。

竹の階段

竹の階段

名前 竹の階段
英名 bamboo_stairs
ID Bamboo Stairs
カテゴリ 建築ブロック
スタック 64
取得方法 竹の板材をクラフトする
竹の階段のレシピ

クラフトレシピ

竹の板材竹の板材

竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の階段
4

 

竹細工の階段

竹細工の階段

名前 竹細工の階段
英名 bamboo_mosaic_stairs
ID Bamboo Mosaic Stairs
カテゴリ 建築ブロック
スタック 64
取得方法 竹細工をクラフトする
竹細工の階段の階段のレシピ

クラフトレシピ
竹細工竹細工

竹細工
竹細工
竹細工
竹細工
竹細工
竹細工
竹細工の階段
4

作成の流れとしては、「竹」⇒「竹ブロック」⇒「竹の板材」⇒「竹のハーフブロック」⇒「竹細工」⇒「竹細工の階段」と長い道のりです。

竹のハーフブロック

竹のハーフブロック

名前 竹のハーフブロック
英名 bamboo_slab
ID Bamboo Slab
カテゴリ 建築ブロック
スタック 64
取得方法 竹の板材をクラフトする
竹のハーフブロックのレシピ

クラフトレシピ
竹の板材竹の板材

竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹のハーフブロック
6

 

竹細工のハーフブロック

竹細工のハーフブロック

名前 竹細工のハーフブロック
英名 bamboo_mosaic_slab
ID Bamboo Mosaic Slab
カテゴリ 建築ブロック
スタック 64
取得方法 竹細工をクラフトする
竹細工のハーフブロックのレシピ

クラフトレシピ

竹細工
竹細工
竹細工
竹細工のハーフブロック
6

竹細工竹細工

作成の流れとしては、「竹」⇒「竹ブロック」⇒「竹の板材」⇒「竹のハーフブロック」⇒「竹細工」⇒「竹細工のハーフブロック」と長い道のりです。

竹のフェンス

竹のフェンス

名前 竹のフェンス
英名 bamboo_fence
ID Bamboo Fence
カテゴリ 建築ブロック
スタック 64
取得方法 竹の板材と棒をクラフトする
竹のフェンスのレシピ

クラフトレシピ
竹の板材竹の板材
棒

竹の板材
棒
竹の板材
竹の板材
棒
竹の板材
竹のフェンス
3

 

竹のフェンスゲート

竹のフェンスゲート

名前 竹のフェンスゲート
英名 bamboo_fence_gate
ID Bamboo Fence Gate
カテゴリ レッドストーン
スタック 64
取得方法 竹の板材と棒をクラフトする
竹のフェンスゲートのレシピ

クラフトレシピ
竹の板材竹の板材
棒

棒
竹の板材
棒
棒
竹の板材
棒
竹のフェンスゲート
1

https://minecraft-blog.net/?p=703

竹のドア

竹のドア

名前 竹のドア
英名 bamboo_door
ID Bamboo Door
カテゴリ レッドストーン
スタック 64
取得方法 竹の板材をクラフトする
竹のドアのレシピ

クラフトレシピ
・竹の板材

竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹のドア
3

https://minecraft-blog.net/?p=703

竹のトラップドア

竹のトラップドア

名前 竹のトラップドア
英名 bamboo_trapdoor
ID Bamboo Trapdoor
カテゴリ レッドストーン
スタック 64
取得方法 竹の板材をクラフトする
竹のトラップドアのレシピ

クラフトレシピ
竹の板材竹の板材

竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹のトラップドア
2

https://minecraft-blog.net/?p=703

竹の感圧板

竹の感圧板

名前 竹の感圧板
英名 bamboo_pressure_plate
ID Bamboo Pressure Plate
カテゴリ レッドストーン
スタック 64
取得方法 竹の板材をクラフトする
竹の感圧板のレシピ

クラフトレシピ
竹の板材竹の板材

竹の板材
竹の板材
竹の感圧板
1

https://minecraft-blog.net/?p=618

竹のボタン

竹のボタン

名前 竹のボタン
英名 bamboo_button
ID Bamboo Button
カテゴリ レッドストーン
スタック 64
取得方法 竹の板材をクラフトする
竹のボタンのレシピ

クラフトレシピ
竹の板材竹の板材

竹の板材
竹のボタン
1

https://minecraft-blog.net/?p=618

竹の看板

竹の看板

名前 竹の看板
英名 bamboo_sign
ID Bamboo Sign
カテゴリ 機能的ブロック
スタック 64
取得方法 竹の板材と棒をクラフトする
竹の看板のレシピ

クラフトレシピ
竹の板材竹の板材
棒

竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
棒
竹の看板
1

 

竹の吊り看板

竹の吊り看板

名前 竹の吊り看板
英名 bamboo_wall_hanging_sign
ID Bamboo Wall Hanging Sign
カテゴリ 機能的ブロック
スタック 64
取得方法 表皮を剥いだ竹ブロックと鎖をクラフトする
竹の吊り看板のレシピ

クラフトレシピ
鎖
表皮を剥いだ竹ブロック表皮を剥いだ竹ブロック

鎖
鎖
表皮を剥いだ竹ブロック
表皮を剥いだ竹ブロック
表皮を剥いだ竹ブロック
表皮を剥いだ竹ブロック
表皮を剥いだ竹ブロック
表皮を剥いだ竹ブロック
竹の吊り看板
6

https://minecraft-blog.net/?p=10419

竹のイカダ

竹のイカダ

名前 竹のイカダ
英名 bamboo_raft
ID Bamboo Raft
カテゴリ 機能的ブロック
スタック 64
取得方法 表皮を剥いだ竹ブロックと鎖をクラフトする
竹のイカダのレシピ

クラフトレシピ
竹の板材竹の板材

竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹の板材
竹のイカダ
1

 

チェスト付きの竹のイカダ

チェスト付きの竹のイカダ

名前 チェスト付きの竹のイカダ
英名 bamboo_chest_raft
ID Bamboo Chest Raft
カテゴリ 機能的ブロック
スタック 64
取得方法 表皮を剥いだ竹ブロックと鎖をクラフトする
チェスト付きの竹のイカダのレシピ

クラフトレシピ
チェストチェスト
竹のイカダ竹のイカダ

チェスト
竹のイカダ
チェスト付きの竹のイカダ
1
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マインクラフトのコマンドで遊ぶのが好きです><
コマンド生成ツールの制作を頑張っています!
よろしくお願いします('Д')

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次