精錬して、新たなアイテムを生み出そう!
かまどとは、アイテムを製錬や調理をするための機能的ブロックです。
丸石を作業台で加工することで、作ることができます。
今回は、かまどを使った精錬のやり方を解説します。
精錬
精錬とは
精錬とは、かまど(溶鉱炉や燻製器を含む)を使って、アイテムを焼いて加工することをいいます。
例えば、精錬によって以下のアイテムを作ることができます。
鉄インゴットやガラスは、精錬でのみ手に入れることができます。
精錬前 | 精錬後 |
---|---|
生鮭 | 焼き鮭 |
生の鶏肉 | 焼き鳥 |
砂 | ガラス |
鉄鉱石 | 鉄インゴット |
サボテン | 緑色の染料 |
精錬のやり方
必要な物
精錬に必要なアイテムは、以下の通りです。
・かまど
・燃料(木材や石炭、溶岩入りバケツなど)
・材料(食べ物や鉱石など)
かまど
かまどは、作業台で作ることができます。
・丸石
丸石は、ツルハシを使って石を壊すことで簡単に手に入ります。
燃料
燃料は、木材や石炭、溶岩入りバケツなど、燃えるアイテムを準備します。
燃料により、精錬の効率が異なります。
オススメの燃料は、以下の通りです。
・溶岩入りバケツ
・石炭
・木炭
燃料の一覧は、以下の記事を参照してください。
材料
材料を準備します。
食材や鉱石、道具などを加工することができます。
精錬レシピを参考にしてください。
精錬をしよう
かまどを使った、精錬のやり方を紹介します。
精錬の流れは、以下の通りです。
①かまどを任意の場所に設置する
②かまどを右クリックする
③燃料と材料を設置する
④精錬完了
溶鉱炉や燻製器でも、精錬できます。
①かまどを任意の場所に設置する
好きな場所に、かまどを設置します。
②かまどを右クリックする
設置したかまどを右クリックします。
すると、精錬するためのウインドウが表示されます。
③燃料と材料を設置する
精錬するために必要な燃料を設置します。
そして、加工したいアイテムを設置します。
④精錬完了
材料と燃料を設置すると、精錬が始まります。
10秒程度で精錬が完了し、右側に精錬後のアイテムが出力されます。
精錬を始めると、火が表示されるよ!
矢印のゲージが溜まると、精錬後のアイテムが出てくるよ!
精錬をすると経験値が手に入ります。
ステーキを作ろう
ステーキの作り方
ステーキは、食べることで満腹度が回復する貴重な食べ物です。
生の牛肉を精錬すること、で作ることができます。
ステーキの作り方の流れは、以下の通りです。
①生の牛肉を手に入れる
②燃料を手に入れる
③精錬をする
④ステーキの完成
①生の牛肉を手に入れる
ウシ(牛)を倒して、生の牛肉を手に入れましょう。
②燃料を手に入れる
燃料となる、原木や木材を手に入れましょう。
原木は、斧で効率よく壊すことができます。
③精錬をする
かまどに、生の牛肉と燃料(原木や木材など)をセットします。
④ステーキの完成
10秒程待つと、ステーキの完成です。
ステーキを味わって下さいね><
おまけ
鉱石を精錬しよう
坑道を採掘すると、金鉱石や、鉄鉱石を採掘することができます。
採掘した金鉱石と鉄鉱石を精錬することで、金インゴットと鉄インゴットを作ることができます。
特に鉄インゴットをクラフトすることで、堅い道具を作ることができます。
精錬前 | 精錬後 |
---|---|
鉄鉱石 | 鉄インゴット |
金鉱石 | 金インゴット |
金鉱石や鉄鉱石は、石のツルハシがないと採取できません。
金鉱石や鉄鉱石は、木のツルハシで採取できないよ><
鉄鉱石は、溶鉱炉を使うと5秒で精錬することができます。
調理をする
肉や魚、コンブをかまどで調理することができます。
調理後の食材は、食べることができます。
食べ物の精錬の一部を紹介します。
精錬前 | 精錬後 |
---|---|
生の豚肉 | 焼き豚 |
生鱈 | 焼き鱈 |
ジャガイモ | ベイクドポテト |
コンブ | 乾燥した昆布 |
食べ物は、燻製器を使うことで5秒で精錬することができます。
道具を分解することができる
鉄のツルハシなどの道具を精錬すると、鉄塊にすることができます。
鉄塊9つをクラフトすると、鉄インゴットにすることができます。
不要になったアイテムを鉄インゴットに戻しましょう。
金も同様です。
不要な道具は、精錬して塊にしようね!!
コメント
ありがとうございます。参考になりました。
③燃料と材料を設置する
の所の精錬と材料が逆です
あと金鉱石は鉄のツルハシがないと掘れません
たしかにそうだな
原木ではなく、板材にた4たほうがいっぱい焼けます
原木も板材も燃料の時間は同じです