統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「カボチャ」の入手方法と使い方!栽培・クラフト・ゴーレム召喚まで解説

ビビアン
カボチャってどうやって手に入れるの?育て方や、くり抜けばゴーレムの召喚にも使えるんだよね?

マインクラフトに登場する「カボチャ」は、自然生成や村から入手できるほか、種を植えて栽培することもできる万能な植物系ブロックです。
クラフト素材としてはパンプキンパイやカボチャの種を作れるほか、ハサミでくり抜けば「くり抜かれたカボチャ」に変化し、ジャック・オー・ランタンの光源や、スノウゴーレム・アイアンゴーレムの召喚に利用できます。
通常のカボチャのままではゴーレムを作れないため注意が必要です。

この記事では、カボチャの入手方法・栽培の仕方・使い道・特徴をわかりやすく解説していきます。

カボチャ

目次

カボチャの基本データ

基本データ
名前 カボチャ
英名 Pumpkin
ID pumpkin
カテゴリ 天然ブロック
希少度 Common
スタック 64
再生 再生する
主な取得方法 カボチャの種から栽培する
ブロックデータ
硬度 1 爆発耐性 1
発光 発光しない 透過 透過しない
可熱耐性 可熱しない 引火耐性 引火しない
回収道具 全ての道具
適正道具
RS挙動 -
出力信号 -
特殊効果 -

カボチャのドロップ一覧

ドロップ一覧
木のツルハシによるドロップ金のツルハシによるドロップ 石のツルハシによるドロップ銅のツルハシによるドロップ 鉄のツルハシによるドロップ ダイヤモンドのツルハシによるドロップネザライトのツルハシによるドロップ
シャベルによるドロップ 斧によるドロップクワによるドロップ ハサミによるドロップ 剣によるドロップ
木のツルハシ(シルクタッチ付き)によるドロップ金のツルハシ(シルクタッチ付き)によるドロップシルクタッチ 石のツルハシ(シルクタッチ付き)によるドロップ銅のツルハシ(シルクタッチ付き)によるドロップシルクタッチ 鉄のツルハシ(シルクタッチ付き)によるドロップシルクタッチ ダイヤモンドのツルハシ(シルクタッチ付き)によるドロップネザライトのツルハシ(シルクタッチ付き)によるドロップシルクタッチ
シャベル(シルクタッチ付き)によるドロップシルクタッチ 斧(シルクタッチ付き)によるドロップクワ(シルクタッチ付き)によるドロップシルクタッチ ハサミ(シルクタッチ付き)によるドロップ(BE)シルクタッチ デフォルト

カボチャの入手方法

自然生成から入手

自然生成からカボチャを入手

カボチャは、平原・草原・タイガなどのバイオームに自然生成されます。
生成頻度は高くありませんが、ワールド内を探索すると見つかります。
道具は不要で、素手でも回収可能です。

村から入手

一部の村では、畑にカボチャが植えられていることがあります。
成熟した状態で生成されるため、すぐに収穫してアイテム化できます。

行商人との取引

行商人が、カボチャ1個をエメラルドと交換してくれることがあります。
畑が整っていない序盤の入手方法として便利です。

農業で栽培

農業からカボチャを栽培

カボチャは種を植えて育てることが可能です。

  • カボチャ1個をクラフトすると種4個に分解できます。
  • 村のチェストや畑から種を入手することもできます。
  • 種を耕地に植えると「カボチャの茎」が成長し、隣接する土や草ブロックにカボチャが生成されます。

コマンドで取得する

カボチャは、giveコマンドで取得することができます。

カボチャの取得コマンド

/give @s pumpkin

カボチャの使い方

パンプキンパイを作る

カボチャはクラフト素材として使え、卵+砂糖+カボチャを組み合わせることで「パンプキンパイ」を作成できます。パンプキンパイは効率の良い食料で、空腹度と隠し満腹度をしっかり回復できます。

カボチャの種を作る

カボチャ1個からクラフトでカボチャの種4個を作成できます。統合版では「くり抜かれたカボチャ」をハサミで加工した場合のみ、種が1個ドロップします。これらの種を耕地に植えることで、畑でカボチャを栽培できます。

カボチャの種
pumpkin_seeds
取得方法
作業台から作る

カボチャをくり抜く

カボチャをくり抜く

カボチャにハサミを使うと「くり抜かれたカボチャ」に変化し、同時に種がドロップします(Java版は4個、統合版は1個)。

あわせて読みたい
【マイクラ】「ハサミ」の入手方法と使い方!羊毛・葉・ツタ・カボチャ・ハニカムまで解説 マイクラの「ハサミ」の作り方と使い方を解説。羊毛を刈るだけでなく、葉やツタ、草、カボチャのくり抜き、ハチの巣からのハニカム採取、糸の切断など多彩な用途を持つ万能ツールです。
あわせて読みたい
【マイクラ】「くり抜かれたカボチャ」の入手方法と使い方!ゴーレム召喚・装備・クラフト解説 マイクラの「くり抜かれたカボチャ」の入手方法と使い方を解説。ハサミでカボチャを加工して作成でき、ゴーレム召喚やジャック・オ・ランタンのクラフトに必須。装備すれば視界制限と引き換えにエンダーマンやクリーキングに襲われなくなり、エンド探索で活躍します。

くり抜かれたカボチャはそのまま装飾に使えるだけでなく、クラフトや召喚にも活用できます。
松明とクラフトすればジャック・オー・ランタンとなり、光源ブロックとして設置可能です。
さらに、ゴーレムを作る際の「頭部」としても必須であり、スノウゴーレム・アイアンゴーレム・カッパーゴーレムを召喚できます。

ゴーレムの作り方一覧
ゴーレムの種類 必要なブロック 配置方法 カボチャの使い方
スノウゴーレム 雪ブロック雪ブロック 縦に2段積む 上に「くり抜かれたカボチャ」または
「ジャック・オー・ランタン」を置く
アイアンゴーレム 鉄ブロック鉄ブロック T字に配置(胴体+両腕) 頭に「くり抜かれたカボチャ」または
「ジャック・オー・ランタン」を置く
カッパーゴーレム 銅ブロック銅ブロック 地面に設置 上に「くり抜かれたカボチャ」または
「ジャック・オー・ランタン」を置く
あわせて読みたい
【マイクラ】「スノウゴーレム」の作り方を解説!カボチャを取って素顔を見よう ビビアン スノーマンと雪合戦だ!!! スノウゴーレムとは、プレイヤーの仲間であり敵対的モブにノックバックを与えてくれる友好的モブです。 雪ブロックとくり抜かれた...
あわせて読みたい
【マイクラ】「アイアンゴーレム」の行動と特徴を解説!村の守護神 ビビアン アイアンゴーレムは強くてかっこいいー アイアンゴーレムとは、村人やプレイヤーを敵から守ってくれるモブです。 ただし、プレイヤーがアイアンゴーレムに攻撃...

カボチャから作れるもの

カボチャの種
pumpkin_seeds
取得方法
作業台から作る

カボチャに関するFAQ

カボチャはどこで入手できますか?

平原やタイガなどの自然生成、村の畑、行商人との取引で入手できます。また、カボチャの種を植えて栽培することも可能です。

カボチャから何をクラフトできますか?

カボチャはパンプキンパイやカボチャの種にクラフトできます。

カボチャはかぶれますか?

いいえ。カボチャは直接かぶることはできません。「くり抜かれたカボチャ」に加工したものなら、ヘルメットのように装備できます。

ゴーレムを作るときに使えますか?

通常のカボチャでは使えません。くり抜かれたカボチャかジャック・オー・ランタンを頭部に置くことで、スノウゴーレム・アイアンゴーレム・カッパーゴーレムを召喚できます。

カボチャをハサミでくり抜くとどうなりますか?

「くり抜かれたカボチャ」に変化し、同時にカボチャの種がドロップします(Java版は4個、統合版は1個)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次