新着記事
-
【マイクラ】「ピストン」の取得方法と使い方!ブロックを押し出そう
ビビアン ピストンを使って、いろんな装置を作れるよ! ピストンとは、レッドストーン信号を受けることで、ピストンヘッドが伸びて前方のブロックを1マス押し出すことができます。 板材、丸石、鉄インゴット、レッドストーンダストをクラフトすることで、... -
【マイクラ】「日照センサー」の取得方法と使い方!街灯を作ろう
ビビアン 反転モードで、夜に信号が出力されます。 これを利用して、夜にレッドストーンランプを出力させる街灯を作れるよ! 日照センサーとは、日光の照度に応じて、レッドストーン信号を出力する装置です。 照度が高いほど信号のレベルも高くなりますが... -
【マイクラ】「レバー」の取得方法と使い方!お肉のレバーじゃないよ
ビビアン お肉のレバーじゃないよ! レバーとは、信号の出力をオン、オフ切り替えることができる装置です。 丸石と棒を作業台で加工することで、レバーを作ることができます。 今回は、レバーの取得方法と使い方を解説します。 レバーのデータ 名前 レバー... -
【マイクラ】「オブザーバー」の取得方法と使い方!最小のクロック回路を作ろう
ビビアン 顔が付いたオブザーバーが、目の前のブロックを監視しているよ! オブザーバーとは、目の前のブロックが変化した瞬間のみ、レベル15のレッドストーン信号を出力する装置です。 また、オブザーバーは、最小のクロック回路を作ることができます。 ... -
【マイクラ】「トラップチェスト」の取得方法と使い方!TNTと組合わせてトラップを作ろう
ビビアン チェストを開けると爆発するトラップを作ろう! トラップチェストとは、チェストと同様にアイテムを収納できるが、開封中はレッドストーン信号を出力し続けることができます。 トラップチェストとチェストは見た目に違いがあり、トラップチェスト... -
【マイクラ】「棒」の取得方法と使い方!マイクラに必要不可欠な材料
ビビアン 棒は、板材をクラフトすると取得できるよ! 棒とは、道具や武器、レッドストーン装置など様々なものを作るための材料です。 木を壊して取得した原木をクラフトすることで板材になり、さらにクラフトすることで棒を取得することができます。 今回... -
【マイクラ】「火薬」の取得方法と使い方!クリーパーを倒すと手に入る
ビビアン 火薬からTNTを作ることができるんだね 火薬とは、ファイヤーチャージやロケット花火、TNT、花火の星を作るための材料です。 また、醸造台を使ってポーションに火薬を加えることで、スプラッシュポーションを作ることができます。 火薬は、クリー... -
【マイクラ】「グロウストーンダスト」の取得方法と使い方!ポーションを強化しよう
ビビアン ポーションを強化しよう! グロウストーンダストとは、光の矢とグロウストーンを作るための材料です。 花火の星を作る過程でグロウストーンダストを混ぜると、打ち上げたときに点滅星の追加効果を付与することができます。 また、ポーションにグ... -
【マイクラ】「海洋の心」の取得方法と使い方!海に埋もれた宝だよ
ビビアン コンジットを作ってパワーアップしよう! 海洋の心とは、コンジットを作るための材料です。 コンジットは、埋もれた宝のチェストから必ず取得することができます。 今回は、海洋の心の取得方法と使い方を解説します。 海洋の心のデータ 名前 海洋... -
【マイクラ】「羽根」の取得方法と使い方!頭に装備すると・・・
ビビアン 主に、矢とブラシの作成に使えそうだね! 羽根とは、矢やブラシ、本と羽根ペンを作るための材料です。 また、花火の星に加えることで、打ち上げた花火の形状が破裂状になります。 羽根は、ニワトリとオウムを倒すことで、取得することができます...