統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】鉱石の種類と採掘方法

鉱石は、洞窟の奥になどに存在します。
金や鉄、ダイヤモンドの鉱石があれば、剣や斧などといった武器/防具/道具を作ることができます。
また、レッドストーン鉱石があれば、回路を作ることもできます。
鉱石の種類と採掘方法を紹介します。

目次

鉱石の種類

金鉱石

精錬することで、金インゴットを作ることができます。
金インゴットから、武器/武具/道具を作ることができます。
金は柔らかい素材であるため、作った武器は攻撃力が低いです。

<金鉱石関連のレシピ>

素材名 取得方法
金鉱石 金鉱石をツルハシで採掘
金インゴット [精錬]金鉱石
金ブロック [クラフト]金インゴット×9

 

鉄鉱石

精錬することで、鉄インゴットを作ることができます。
鉄インゴットから、武器/武具/道具を作ることができます。
鉄は気軽に手に入り、また、金と比べて攻撃力や防御力の高い武器/防具を作ることができます。

<鉄鉱石関連のレシピ>

素材名 取得方法
鉄鉱石 鉄鉱石をツルハシで採掘
鉄インゴット [精錬]鉄鉱石
鉄ブロック [クラフト]鉄インゴット×9

 

ダイヤモンド鉱石

ダイヤモンド鉱石をツルハシで壊すと、ダイヤモンドを取得することができます。
ダイヤモンドから、武器/武具/道具を作ることができます。
ダイヤモンドは貴重であり、鉄よりも攻撃力や防御力の高い武器/防具を作ることができます。

<ダイヤモンド鉱石関連のレシピ>

素材名 取得方法
ダイヤモンド鉱石 ダイヤモンド鉱石をツルハシ(シルクタッチのエンチャント付き)で壊す
ダイヤモンド ダイヤモンド鉱石をツルハシで壊す
ダイヤモンドブロック [クラフト]ダイヤモンド×9

 

石炭鉱石

石炭鉱石をツルハシで壊すと、石炭を取得することができます。
石炭は、精錬に必要な燃料となります。

<石炭鉱石関連のレシピ>

素材名 取得方法
石炭鉱石 石炭鉱石をツルハシ(シルクタッチのエンチャント付き)で壊す
石炭 石炭鉱石をツルハシで壊す
石炭ブロック [クラフト]石炭×9

 

ラピスラズリ鉱石

ラピスラズリ鉱石をツルハシで壊すと、ラピスラズリを取得することができます。
ラピスラズリは、エンチャントをするのに必要な素材です。

<ラピスラズリ鉱石関連のレシピ>

素材名 取得方法
ラピスラズリ鉱石 ラピスラズリ鉱石をツルハシ(シルクタッチのエンチャント付き)で壊す
ラピスラズリ ラピスラズリ鉱石をツルハシで壊す
ラピスラズリブロック [クラフト]ラピスラズリ×9

<エンチャントについての記事>
エンチャントのやり方をまとめた記事です。

https://minecraft-blog.net/?p=73

エンチャントの本についてまとめた記事です。

https://minecraft-blog.net/?p=1738

レッドストーン鉱石

レッドストーン鉱石をツルハシで壊すと、レッドストーンを取得することができます。
レッドストーンは、回路を作るのに必要な素材です。

<レッドストーン鉱石関連のレシピ>

素材名 取得方法
レッドストーン鉱石 レッドストーン鉱石をツルハシ(シルクタッチのエンチャント付き)で壊す
レッドストーン レッドストーン鉱石をツルハシで壊す
レッドストーンブロック [クラフト]レッドストーン×9

 

エメラルド鉱石

エメラルド鉱石をツルハシで壊すと、エメラルドを取得することができます。
エメラルドは、村人との交渉に必要な素材です。

<エメラルド鉱石関連のレシピ>

素材名 取得方法
エメラルド鉱石 エメラルド鉱石をツルハシ(シルクタッチのエンチャント付き)で壊す
エメラルド エメラルド鉱石をツルハシで壊す
エメラルドブロック [クラフト]エメラルド×9

 

ネザー水晶鉱石

ネザー水晶鉱石をツルハシで壊すと、ネザー水晶を取得することができます。
ネザー水晶は、レッドストーンコンパレーターや日照センサーなどを作るのに必要な素材です。

<ネザー水晶鉱石関連のレシピ>

素材名 取得方法
ネザー水晶鉱石 ネザー水晶鉱石をツルハシ(シルクタッチのエンチャント付き)で壊す
ネザー水晶 ネザー水晶鉱石をツルハシで壊す
ネザー水晶ブロック [クラフト]ネザー水晶×9

 

鉱石の採掘方法

ツルハシで採掘を行う

各鉱石をツルハシで壊すと、対象のアイテムを取得することができます。
他のツルハシ以外のもので壊すと、対象のアイテムがドロップしません。

最初は鉄や金、ダイヤモンドが無いので、木のツルハシを使って採掘しましょう。

鉱石 ツルハシ ツルハシ(シルクタッチ)
金鉱石 金鉱石 金鉱石
鉄鉱石 鉄鉱石 鉄鉱石
ダイヤモンド鉱石 ダイヤモンド ダイヤモンド鉱石
石炭鉱石 石炭 石炭鉱石
ラピスラズリ鉱石 ラピスラズリ ラピスラズリ鉱石
レッドストーン鉱石 レッドストーン レッドストーン鉱石
エメラルド鉱石 エメラルド エメラルド鉱石
ネザー水晶鉱石 ネザー水晶 ネザー水晶鉱石

金鉱石と鉄鉱石の精錬

金鉱石や鉄鉱石は、ツルハシで壊しても鉱石がドロップされます。かまどを使って精錬すると、インゴットを作ることができます。

鉱石 精錬
金鉱石 金インゴット
鉄鉱石 鉄インゴット

<精錬についての記事>
精錬のやり方をまとめた記事です。

https://minecraft-blog.net/?p=95

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マインクラフトのコマンドで遊ぶのが好きです><
コマンド生成ツールの制作を頑張っています!
よろしくお願いします('Д')

コメント

コメント一覧 (5件)

  • ネザー石英ではなく、ネザー水晶です。それに、ブロックにするための必要数は4個です

    • >F22パイロットさん

      名前が変わったみたいですね。
      情報提供ありがとうございました><

    • 鉱石になるマイクラと
      原石になるマイクラがあります
      原石を精錬すると鉄のインゴットが完成するので問題はありません

F22パイロット へ返信する コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次