統合版/Switchに対応のブロックID一覧です!

【マイクラ】「ランタン」の取得方法と使い方!村や家をおしゃれに照らそう

ビビアン
ビビアン

ランタンは、お洒落な装飾アイテムです!家や村を照らしましょう><

ランタンとは、装飾ブロックであり、また、光源となる機能的ブロックです。
作業ブロックを使って、松明と鉄塊から作ることができます。

今回は、ランタンの使い方と取得方法を解説します。

マインクラフト1.16で、色違いの「魂のランタン」が追加されました。

https://minecraft-blog.net/?p=7508

目次

ランタンのデータ

ランタンのデータ

名前 ランタン
英名 Lantern
ID lantern
カテゴリ 機能的ブロック
スタック 64
明るさレベル 15
透過有無 する
加熱有無 しない
引火有無 しない
回収道具 ツルハシ
取得方法 松明と鉄塊をクラフトする
降雪の村から採掘する

ドロップリスト

ランタン ランタン ランタン ランタン ランタン ランタン
- - - - - -
- - - - - -
上記以外 シルクタッチ
- ランタン
適正道具
シャベル

ランタンの取得方法

クラフト

ランタンは、作業台を使って鉄塊と松明から作ることができます。
鉄塊は、鉄インゴットをクラフトすることで作ることができます。

クラフトレシピ

鉄塊
鉄塊
鉄塊
鉄塊
松明
鉄塊
鉄塊
鉄塊
鉄塊
ランタン
1
ランタンのレシピ

鉄塊鉄塊
松明松明

村で採掘する

村でランタンを取得する

ランタンは、降雪バイオームの村に自動生成されます。
ツルハシで回収しましょう!

ツルハシで採掘できる

ランタンはツルハシでのみ採掘できます。
ツルハシ以外の道具で壊すと、ドロップしません。

ランタンの使い方

 

光源として使う

ランタンは、光源として使用することができます。
また、装飾ブロックとしてオシャレに飾ることもできます。

ランタンの使い道

家の玄関に!

ランタンの使い道

街灯として!

ランタンの特徴

ランタンの明るさ

ランタンの明るさは、レベル15あります。
モンスターの湧き潰しにも使用可能です。

ツルハシでのみ回収できる

ランタンは、ツルハシでのみ回収することができます。
他の道具では、壊すことができません。

ビビアン
ビビアン

ランタンを回収するときは、ツルハシで壊そう!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マインクラフトのコマンドで遊ぶのが好きです><
コマンド生成ツールの制作を頑張っています!
よろしくお願いします('Д')

コメント

コメント一覧 (3件)

  • キャンプファイヤの煙があるところ一本線縦の所にランタンを吊るすとめちゃくちゃ明るいです。
    また、ランタンはたいまつよりも明るく、グロウストーンと同じ明るさです。

  • ランタンを壊す時はツルハシじゃなくて、地面に置いてあったら、その地面を破壊しましょう。
    吊るされているときも同じようにしよう!
    ツルハシの耐久力がもったいないよ!

F22パイロット へ返信する コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次